2007年08月03日
成田国際空港 JALサクララウンジ その8
今回のリニューアルオープンの目玉は、こちらのダイニングゾーン
今までJALのラウンジと言えば、おにぎりとサンドイッチ、おつまみ程度しかなかったのですが、ホットミールを提供しようというのが、ここのダイニングゾーンなのです
時間が朝8時ということもあり、朝食メニューが用意されていました
たらこに、お魚、玉子焼き
ホテルのバイキングのようなホットミール
ポタージュスープ
お漬物各種
4種類のパンも!
そして、サラダバーまで
お決まりの生ビールを♪
出発が早く、朝食をとっていなかったので、大変ありがたいです
これで、ようやく世界のトップレベルの航空会社に追いついたという感じでしょうか。。。。
このダイニングゾーン、大変顧客に好評です(^^)

----------------------------------------------------------------------
前の記事: 成田国際空港 JALサクララウンジ その7
次の記事: JL717・JO717にてバンコクへ
トップページへ: 我が心の故郷アヌシー&Rikiya's Diary
----------------------------------------------------------------------
コメント (6)
JALお金かけていますね。
旧ファーストクラスラウンジが、かすんでしまいました。
SakuraラウンジでこれならFirstはどうなんだろうと興味を持ってしまいました。
投稿者:越後屋ポップ | 2007年08月03日 22:39
成田空港の新しいJALラウンジ.噂には聞いていましたが,
ここまで凄い...とは.
ほんと,ちょっとしたホテルのバイキング並みですね.
最近は,国内線ばかりなので成田にはご無沙汰気味.
香港にあるのキャセイのラウンジも凄いみたいですので,
ラウンジ見学にぷら~っと香港あたりに飛びたくなってきました(笑)
投稿者:いっち | 2007年08月04日 01:08
越後屋ポップさん、こんにちは!
確かに、今回のサクララウンジは、以前のファーストよりかなり立派です。
今回は、ANAに勝りましたね~
投稿者:Rikiya | 2007年08月04日 09:56
いっちさん、こんにちは!
日系のラウンジは諸外国の航空会社よりかなり劣っているのが、これでようやく、外国の航空会社並みになったとう感じです。
キャセイの香港のラウンジは、世界一みたいですので、
ぜひ行って見たいです!
投稿者:Rikiya | 2007年08月04日 10:06
こんばんわ♪
新しいサクララウンジすごいですね。
7月のマウイ島の出発日、翌日が関東に台風上陸との報道だったので、心配性の私は22時の飛行機なのに17時には成田に着いていました。
おにぎりもすでになくスナックとビールでひたすら時間をつぶしましたが、あの時このラウンジがオープンしていたらずいぶん違ったのに~!!
うらめしくRIKIYAさんの写真を眺めちゃいました。
投稿者:りりか | 2007年08月04日 19:51
りりかさん、こんにちは!
先日は、どうもありがとうございました。
今、必死にお金を貯めていますので(笑)
そうか、りりかさん、JALでいかれたのですね。。。
ううう、残念!
本当にここのラウンジ、快適でした♪
次回は、是非是非!!
投稿者:Rikiya | 2007年08月05日 14:12