2007年03月17日
ジェットスターの座席
さて、ディレイで2時間・・・・
ゲートで航空会社からは1度のアナウンスもなく、ひたすら待ち続ける乗客の皆様(苦笑)
さて、ようやく搭乗開始です(疲れた)
シドニーまでは、このエアバスA330-200
機材は、格安航空会社にしては、良いものを(笑)
さて搭乗・・・
でも、CAさんお喋りばかりで、アテンドが全くないんです(涙)
ず~っとそうでした(苦笑)
ここまで来ると、なんだか楽しくなってきました!
ジェットスター(笑)
さて、片道1万円のキャンペーン料金ですので、もちろんエコノミーです
これがエコノミー座席
全席、エコノミーも革張りシートなんですね。
これを売り物にしておられますが、他の方の搭乗レポを見ても、イマイチという感想がほとんど
座り後心地がどうも・・・・でした
シートピッチ等は、普通サイズ
ANAやJALとほとんど一緒です
で、問題なのが・・・・・
これ、ビジネスクラス
試しにちょっとだけ、座らせてもらいました
シートピッチ(座席の前後の間隔)がめちゃくちゃ狭い・・・
感覚的には、JALのクラスJと一緒
ANAの国内線スーパーシートが最高のシートに思えるぐらいのシートピッチの狭さでした
座席の幅も、エコノミーより若干広いかな?程度・・・
ジェットスター、楽しみになってきました(笑) ← 心の中では泣いています・・・

----------------------------------------------------------------------
前の記事: 搭乗時間になっても・・・ジェットスターの悪夢
次の記事: ジェットスター搭乗記~ALL ABOUTの記事から
トップページへ: 我が心の故郷アヌシー&Rikiya's Diary
----------------------------------------------------------------------
コメント (7)
えーっ
色々心配なのでスタークラスにしたのにー
JALがいかに安くて良心的なサービスか身に滲みます
私が行くのは7月ですが心配になってきたぞ。
でも今のところオーストラリアまでは関空からは選択肢が無いもんなぁ…
JALよ復帰してー
投稿者:じゅん | 2007年05月07日 12:48
じゅんさん、こんにちは!
おお!
スタークラスですか~
是非是非、スタークラスのレポートをお待ちしております!
で、じゅんさんが言われるとおり、関空からは
ジェットスターしかないですからね。。。
僕も、JALの良さを見直しているところであります(笑)
投稿者:Rikiya | 2007年05月07日 13:54
はじめまして。
私、オーストラリア大好きで何度も行っていて、実は9月の頭にも行ったのですが、ジェットスターがイヤでカンタス指定で行きました。
ゴールドコーストへ行ったのですが、帰りケアンズ経由でしたが、帰国日がジェットスター就航前日だったこともあり、なんとかカンタスで帰って来れました。
でも近いうちに両親を連れて行きたいと思っているのですが、皆さんご存知の通り、関空からは選択肢がなく、イヤでもジェットスターに乗らざるを得ません。で、私はともかく両親のために、スタークラスにしようかと思っていたのですが、こちらで写真を見せていただいて、非常に不安です。
スタークラスに実際の乗られた方の、感想がぜひ聞きたいです!よろしくお願いします!
投稿者:ブー子 | 2007年10月06日 20:50
ブー子さん、こんにちは!
カンタス指定、正解です(笑)
スタークラスは、座席は国内線のANAのスーパーシート並み
機内食は、エコノミーと一緒の非常に不評な機内食です。
これで、ビジネスクラスというのは、かなり馬鹿げております。
ぜひ、成田からJALもしくはカンタスを利用されることを強くお薦め致します。
ご参考まで。
投稿者:Rikiya | 2007年10月08日 10:46
なんだかんだ言ったって、安い方がいいんじゃないですか?
スタークラスってビジネスクラスじゃないし。。。
なぜ比較ばかりするのでしょうか?
なぜ、オーストラリアの会社が日本と同じじゃないとおかしいのでしょうか?
文句つけて、そのコメント見るのが楽しいのかな?
投稿者:匿名 | 2009年04月29日 21:04
はじめまして。いまさらですが、かなり古い記事読ませていただきました。
1万円で片道で。。。安かろう悪かろうだと思います。
格安航空会社この記事の書かれてる時に比べ、今はちょっと話題になってますよね。
エアアジア、ピーチ、ジェットスタージャパン。。。
結局は、客である私たちが何を優先するのかで、利用会社を決めたらいいと思います。
一万円の航空券で、どこまでのサービス、オンタイムパフォーマンスを求めるところがおかしくないでしょうか??
サービス、ラウンジを重視されるならその分の料金を払ってちがう航空会社を利用される事をおすすめします。
投稿者:ジェットスター愛用者 | 2012年05月29日 09:02
ジェットスター愛用者さん、こんにちは!
はい、その通りですね。
自分の考えで、コストをかけてフルサービスを選ぶか、コスト削減でLCCを選ぶか、そのケースバイケースで今後も、うまく利用していきたいと思います。
コメントありがとうございました(^^)
投稿者:Rikiya | 2012年05月31日 18:48