2006年06月07日
成田国際空港リニューアル~NH2176便にて成田へ
既にマスコミ等でも報道されておりますが、成田国際空港の第1ターミナル南ウイングがリニューアルし、6月2日にオープンしました
そのリニューアルの模様を見てきました
伊丹空港からは、御馴染みのNH2176便にて成田へ向かいます
今日の機材は、B767-300ER CLUB ANA ASIAタイプでした
主に中国路線で使用されるCLUB ANA ASIA
2-1-2の座席配列です
事前予約で、このビジネスクラスの座席を指定
伊丹~成田間は、東京までの運賃でこのビジネスクラスにタダで乗れてしまうので、飛行機マニアには有名な路線となっています
このCLUB ANA ASIAの座席は、なかなか快適です♪
NewStyleのビジネスクラスのコントロールパネルと違い、結構シンプルな操作方法で座席をリクライニングできます
国内線としての使用なので、シートTVは使用出来ません
本日のビジネスクラスの座席は満席です
さて、新しい成田国際空港第1ターミナルに到着です♪

----------------------------------------------------------------------
前の記事: 成田国際空港第1ターミナル南ウイングオープンのご案内
次の記事: 成田国際空港リニューアル~国内線到着から南ウイングまで
トップページへ: 我が心の故郷アヌシー&Rikiya's Diary
----------------------------------------------------------------------
コメント (4)
キレイな機材だね~。
噂には聞いていたけど・・・。
福岡発伊丹行き朝一便も、国際線仕様の機材
が多かったです。(全席エコノミーじゃないけど・・・)
スーパー乗ったとき、国際線ビジネスの椅子だったけど、
これって、シートベルト締めちゃうと、チビのあたしには、
前の座席の雑誌が取れなくて、ベルトランプ消えるまで
我慢でした(笑)
廃止されちゃったけど、福岡-インチョンのJAL便は
全席エコノミーだったから、80番台の座席指定で
ビジネスでした~~。っていっても1時間だけどね・・・。
投稿者:arare | 2006年06月08日 00:13
arareさん、こんにちは!
確かに、前の座席にある雑誌類って取れないよね~
まあ、それほどビジネスは広いということです♪
なるほど、JALのFUK-ICNはビジネスクラス開放があったんだね~
投稿者:Rikiya | 2006年06月11日 20:03
Rikiya様
横から、お邪魔いたします。
いつもの事で「ずっと以前」が付きますがJALはFUK-SEL-HIJ-SEL-FUKにB767を投入していました。
SEL-HIJに搭乗した時にCAさんに聞きました。
乗務はFUK-SEL-HIJ-SELで泊まりだそうです。
飛行中、私にも「よろしければ前の席へどうぞ」と言って下さいました。
その時は開放席、全て空席でしたので。
HIJからは午後発昼帰りなので航空券も2万円台で有りましたし出発日の朝や帰国日の夕方に仕事で人に会えたので
アリバイ的には便利でした。(旅に出るのを気付かれない)
早朝、暗いうちに家を出て夜遅く帰ると正味、人に会えませんので。
投稿者:KYO | 2006年06月12日 19:17
KYOさん、こんにちは!
まあ、いろいろな事を試されていますね(笑)
しかし、CAさん、FUK-SEL-HIJ-SELですか
面白い乗務コースですね~♪
投稿者:Rikiya | 2006年06月13日 17:15