2006年04月29日
AUXAMIS TOKYO オザミ・トーキョーにてランチ
友人と食事に行くことになった
場所は、東京・丸の内にある丸ビル35Fのフランス料理・ワインバー 『AUXAMIS TOKYO』
35階という最高のロケーション
店内は明るい洒落た雰囲気
窓側を予約してあったので、席から下を見ると東京駅が一望できた
さて、ランチコースをお願いした
イイダコのマリネと胡瓜、ディルの香り
シャンパンも・・・
お昼から良い感じ♪
豚フィレ肉のベーコン巻きロースト 春キャベツ添えトマトソース
デザート
これで2800円!
居酒屋に1回、飲みに行くのを我慢すれば・・・(苦笑)
夜ここに来ると、一人2万円はするらしい・・・
夜は絶対に来れません(苦笑)
しかし、ここの丸ビルから、Rikiyaの働いているオフィスが見えるけど、普段の昼食は、会社のビルの中にあるコンビニでおにぎりのRikiyaでした(苦笑)
『AUXAMIS TOKYO』
東京都千代田区丸の内2-4-1 丸の内ビルディング35F
TEL:03-5220-4011
営業時間:
11:00~15:30(L.O.14:30)
17:30~24:00(L.O.23:30)

----------------------------------------------------------------------
前の記事: ブルゴーニュ紀行~おまけ(分単位の勝負)
次の記事: 春の銀閣寺を散策
トップページへ: 我が心の故郷アヌシー&Rikiya's Diary
----------------------------------------------------------------------
コメント (18)
rikiya様 こんばんは~
何だかは 高い所が好きと言いますが
私、その何だからしく(^_^;
見晴らしのいい所 大好き! すご~く 素敵ですね。
お値段もすてき☆
半年に一度 東京へ行くので 今度行く時の
お食事の候補にさせて 頂きま~す。
勿論 ランチの方で ^^
投稿者:サンジェ | 2006年04月29日 23:18
いいなー!オザミトウキョウ!行ってみたいお店のひとつです。ヴィノスやまざきのワインが楽しめるお店にも載ってるんですよ。
http://www.vyamazaki.co.jp/contents/shop_tokyo.html#auxamistokyo
ちなみにうちのお店も載ってまーす!
http://www.v-yamazaki.co.jp/contents/shop_chubu.html#uotome
しかし、素晴らしい眺めですね。
夜もいっそう素敵でしょうね♪ぜひ最愛の人と行きたいお店ですよねー。
投稿者:kumiko | 2006年04月29日 23:49
素朴な疑問。
あの量でお腹いっぱいになるんですか?
それとも、私の胃が気付かぬうちに大きくなっているのか??
投稿者:しくらめん。 | 2006年04月30日 07:00
Rikiyaさんこんにちは
私もこちらを2度利用したことがあります。
料理に関してはあまり印象がありませんが
ワインのセレクトは良かったと思います(特に南系のは)。
だからワインバーとして使えますね。
でもオザミ系列としてはイマイチかな(^^;
投稿者:こまちゃん | 2006年04月30日 15:14
おいしそうなランチですね。
たこがそそります。
でもリキちゃんは丸の内お勤め
だったんですね。
ワシントンからたったいま
日本に到着しました。
ネットは使えず、シートは倒れず
食事は20周年記念じゃなくて
がっかりでした。
投稿者:ボンニュイ | 2006年04月30日 18:54
こんにちは。いつもとても素晴らしいお写真ですが、とてもきれいに撮れているので、カメラは何かできれば教えていただきたいのですが...
これからも楽しみにしていますね。
どうぞ素晴らしい旅を。
投稿者:まり | 2006年05月01日 13:24
サンジェさん、こんにちは!
勇気を出しての初コメント、ありがとうございます(笑)
昼間じゃなくて、夜だったら、すご~く素敵なんでしょうね。
夜景が・・・
でも、その分夜は、お値段も素敵になります・・・・(苦笑)
また、今後ともよろしくお願い致します。
投稿者:Rikiya | 2006年05月01日 16:09
KUMIKOさん、こんにちは!
あ、あのヴィノスやまざきさんがワインを入れてはるのですね。
ぜひ、最愛の方とお食事に行って来てください(^-^)
夜景は素敵だと思いますよ。
投稿者:Rikiya | 2006年05月01日 16:13
しくらめんさん、こんにちは!
あの量で一杯にはなりません。
なので、フランスパンをたくさ~ん食べて、一杯になりました(笑)
でも、しくらめんちゃんもそちらで良い物ばっかり食べているから、絶対に胃袋は大きくなっているよ
ということで、秋にそちらへお邪魔すると思うので、
またお世話してください。
よろしく~
投稿者:Rikiya | 2006年05月01日 16:17
こまちゃんさん、こんにちは!
そうですね、ワインのセレクトはなかなかでした
今回、アルザスワインの特集をされていましたが、
僕が好きなワインが数種類あったので、嬉しかったです
飲みはしませんでしたが(苦笑)
こまちゃんさん、いろいろな所へ行かれているようなので、
お薦めのレストランがあれば教えて頂けますか?
ではでは!
投稿者:Rikiya | 2006年05月01日 16:21
ボンニュイ先生、こんにちは!
ワシントンDCからお帰りなさいませ。
復路はANAのビジネスはどうでした?
やっぱり、あのシートはしんどいですか?
で、20周年記念の食事って、確か3月の限定だったと思います。
で、先生、次回はフランスでしたよね?
ん?シンガポール?
先生、どこか食事に連れてって・・・・(^_^;)
投稿者:Rikiya | 2006年05月01日 16:25
まりさん、こんにちは!
いつも使用しているカメラは、下記のカメラです
http://panasonic.jp/dc/
僕が使用している機種は、FX7という機種なのですが、
もう製造中止になっているようです。
でも、このページに乗っている後継機種の方が
よっぽど性能は良いですよ。
あと選ぶ基準として手ブレ補正機能がある機種が
良いかと思います。
コンパクトカメラは、小さくて良いのですが、
どうしてもブレることが多いので。
ご参考までに
投稿者:Rikiya | 2006年05月01日 16:38
早速のお返事ありがとうございます。
パナソニックだったのですか...意外です。パナソは個人的にはここまで画質がいいとは思っていなかったので、驚きです。やはり手ぶれ補正が効いているのでしょうか?ニコン以上の美しさです。
ライカレンズの美しさですかね?
私もこのカメラ中古で探してみようかなと思っています。
撮った人の腕もあると思うのですが、素晴らしい画質でとても気に入りました。
500万画素とのことですが、ブログに載せる写真はサイズはどれくらいで撮影しているのでしょうか、VGAサイズでしょうか?
一般的に縮小しすぎると汚くなりますが、ここのお写真は素晴らしくきれいですので...
私も是非参考にしたいので、またお時間ある時にでもお返事いただけるとうれしいです。レストランの記事、とても参考になります。
これからも楽しみにしています。
投稿者:まり | 2006年05月01日 20:52
まりさん、こんにちは!
はい、パナソニックでした(笑)
というより、凄くカメラの事、詳しいですね!
僕は、全然わからないのですが(苦笑)
そうですね、このカメラはライカですので、ちょっとは
影響あるのかな?
でも、この中古を探すより、同じシリーズの最新バージョンの方が絶対に良いですよ(^_^)
撮影ですが、サイズは2560×1920のサイズで
撮影できる中では、1番の最高画質で撮影しています。
その為に、だいたい1枚あたり、1.5M~2Mぐらいの
容量になります
なので、旅行へ行く時は4Gぐらいのメモリーを
持参しているんです(笑)
撮影は大きく取って、ブログに掲載する時は、
ソフトでかなり落とします
これは、WEBの世界では基本になるので、ぜひ
大きく撮影して下さい
大は小を兼ねるですので、出来るだけ1番大きいサイズで。
落とすのも単純にサイズ変更をすると、ぼやけてしまうことが
あるので、ちょっとシャープにするように画像加工ソフトで
修正すれば、はっきりした画像になります。
まりさんもブログをされておられるのですか?
良かったら、URLを教えて下さい♪
恥ずかしい~というなら、内緒でも結構です(笑)
また、質問等があればご連絡下さいね。
ではでは。
投稿者:Rikiya | 2006年05月01日 21:05
早速ありがとうございます^^
今調べたら、FX7って大ヒットモデルだったんですってね。すごく売れたとか。
今は後継機の8,9が出ていて、8でだいぶバッテリーの持ちを良くしたみたいですが、7の方が画質がいい、という評価も未だにあるみたいです。でもほとんど変わらないみたいなので、8にしようかな♪
私が以前調べた時は、縮小しすぎると画質が落ちると画像処理のサイトに書いてありまして、それでいつもニコンのファインモードのVGAサイズで撮っています。補正すれば大きい画素でも大丈夫なんですね、参考になります。
私の日記サイトは、別の名前(リサコ)でここでやっています。よかったら見にきてくださいネ。
http://www.himajin.net/diary/p102.html
りきやさんのサイト、旅行気分になれてとても最高です。海外旅行が好きで、でもベビーが小さくていけない友達に教えてあげてます。
お料理の写真がとても美味しそうに撮れているのが素晴らしいです。
これからもちょくちょく寄らせてくださいネ。
投稿者:まり | 2006年05月01日 22:15
まりさん、こんにちは!
FX7って、大ヒットだったのですか?
知らなかった(苦笑)
はい、WEB用の画像を作るときは、極力
最大の高品質なサイズで撮る事が重要ですよね。。。
おお、やっぱりサイトを運営されておられましたね~
専門的な事を良く知っておられるので、そうではないかと思っていました。
今から、ゆっくりと拝見させて頂きます♪
投稿者:Rikiya | 2006年05月03日 09:39
りきちゃん
こんばんは
昨日、伊豆の温泉から帰ってきて
今日、パリに出発でーす。
帰りは、オランダ経由で帰ってこようと思い
今回はJALにしました。
でも、JALのパリ便はまだ、ネット使えなかったんですね。
がっかりでーす。
20周年の食事は3月まででしたか!
うー勉強不足でした。
行きはNY経由で、食事もゆっくり一品ごとに
出てきたので、よかったですよ。
五月中に食べに行きましょうね
連絡しますねー(^-^)
投稿者:ボンニュイ | 2006年05月05日 03:45
ボンニュイさん、こんにちは!
え~~、伊豆の温泉から帰ってきて、
次の日からパリですか!
きゃ~、うらやましい・・・・
5月のお食事会、美味しいところ、期待しております(笑)
投稿者:Rikiya | 2006年05月05日 22:22