2006年04月01日
ブルゴーニュ紀行~CDGに到着
食事中にビール、ワイン数杯と飲んだおかげで、睡魔が・・・
ふと目を覚ますと
シベリア上空で、パリまでは5時間ほど時間がある
下を見てみると、シベリアの厳しい自然が・・・
喉が乾いたのと、少しストレッチをしたかったので、バーへ行く
ここで、CAさんとしばし談笑♪
座席へ帰り、映画タイム
今回見たのは、「エリザベスタウン」
またしても、恋愛物・・・
何だか、あまりアクション系やホラー系などは全く見ないで、ラブコメディー系ばかり見ている
主演は、オーランド・ブルーム キルスティン・ダンストの映画だが、イマイチだった(苦笑)
映画を見終わると、機内の電気がついた
今どこだろうと確認すると、ストックホルム上空だった
あと2時間で、着陸だ
まずは、お目覚めのドリンクサービス
CAさんがテーブルをセットしに来られた
2食目も、洋食をチョイスした
洋食メニュー
・ビーフシチュー トリュフ風味の赤ワインソース パスタ添え
・ブレッドロール
・フレッシュフルーツ
食事が終わると、だんだんと降下して行った
定刻通り、パリ・シャルル・ドゴール国際空港に到着
あ~、やっぱり飛行機って大好き♪
さて、パリ市内へと向かおう

----------------------------------------------------------------------
前の記事: ブルゴーニュ紀行~ANA自慢の機内食を堪能
次の記事: ブルゴーニュ紀行~GARE DE LYON へ向けて
トップページへ: 我が心の故郷アヌシー&Rikiya's Diary
----------------------------------------------------------------------
コメント (6)
パリかぁ。いいですね。もう2年ほどご無沙汰しています。サンルイのBerthillon懐かしいです。
ところで、Rikiyaさんは合唱好きのようですが、実は私も合唱が趣味です。専らルネッサンス期のポリフォニーを歌っていました。先日のロンドン出張の際、たまたまTallis Scholarsがコンサートをやっていて、数年ぶりに聴きました。教会であったのですが、階下と階上のクワイアー席から二手に分かれてのアレグリの合唱にはしびれました。
投稿者:ロイヤル | 2006年04月02日 00:06
おはようございます。
ビジネスクラスのシート、何度見ても良いものです。
ところで推定ですがシートは19のHKに座られていたのですか?
まだANAのインターに乗った事の無い者がお邪魔しました。
投稿者:KYO | 2006年04月02日 07:54
りきやさん、ご無沙汰です~♪
あ~~~またパリに行ってるのね~~~。。。
いいですねえ・・・・
うちの父ちゃんは 今日からカナダにスキーにいっちゃったから、明日から私もチビと一緒に東京ディズニーランド&シーへ2泊行って来ま~す!
投稿者:たえぞう♪ | 2006年04月02日 22:40
ロイヤルさん、こんにちは!
えええ、合唱がお好きでしたか!
教会での合唱って、ほんと、響きが違うので、とっても好きです。
僕は、主に日本の合唱曲と、ミサ曲などを歌っていました。
また、合唱のネタでも、そのうち、ブログに書きますね♪
投稿者:Rikiya | 2006年04月03日 11:25
KYOさん、こんにちは!
おお~さすがですね。
座席は、19HKを1人で占領しておりました。
あんまり人気がある席でないのですが、逆に言えば、
ブロックをしてもらえる確立が多くなるので、良いのです(笑)
投稿者:Rikiya | 2006年04月03日 11:28
たえぞうちゃん、こんにちは!
はい、またしてもフランスへ(笑)
で、父ちゃん、仕事をさぼって(笑)カナダですか!
いいですね~
で、お母ちゃんと子供で、ディズニーか~
いいな~
でも、たえちゃん、もうそろそろディズニーでわ~いという年頃ではないですよね~
こんな事を書くから、また怒られるんだろうな(苦笑)
投稿者:Rikiya | 2006年04月03日 11:30