2006年04月01日
ブルゴーニュ紀行~NH205 搭乗開始
いつも愛用する、NH205 パリ・シャルル・ド・ゴール(CDG)行き B747-400 NewStyle
D93番ゲートに到着
GHさんが最終の各種確認をされている
さて、搭乗開始だ
NH205便に搭乗しよう
このボーディングブリッジを渡っているときの感覚って、とっても好き♪
では、いざ、フランス・パリへ

----------------------------------------------------------------------
前の記事: ブルゴーニュ紀行~ラウンジSignetにて
次の記事: ブルゴーニュ紀行~ANA自慢の機内食を堪能
トップページへ: 我が心の故郷アヌシー&Rikiya's Diary
----------------------------------------------------------------------
コメント (5)
携帯の電源も切った。
隔絶された空間へ。
もう、戻れない。
前進あるのみ。
一個人から時空の旅人に変身させてくれる「夢の架け橋」
投稿者:KYO | 2006年04月04日 05:33
KYOさん、こんにちは!
あれれ、今日は詩人ですか?(^^)
空の空間、やっぱり大好きです♪
投稿者:Rikiya | 2006年04月04日 09:59
すみません。
方向を間違えてしまいました。
「KYO」は漢字で書くと(飛行機)「狂」です。
もっぱら陸マイラーですが50才を過ぎたら、いよいよファースト、ビジネスクラスに傾倒してしまいました。
投稿者:KYO | 2006年04月04日 17:06
KYOさん、こんにちは!
えええ、KYOさんって50歳を越してはるのですか?
す、すみません(^^ゞ
僕、てっきり20~30代の方かなと思っておりました。
すみません(^_^;)
投稿者:Rikiya | 2006年04月06日 10:01
とんでもないです。
「飛行機道」「旅行道」に年齢は全く関係ありません。
Rikiyaさんに教わるところが多々あります。
私も機内食を含め、今後はもっともっと空港や機内そしてラウンジの撮影を心がけます。
前回のポルトガルでは一眼レフカメラにてリバーサルフィルムとデジカメ2台で約500コマの撮影でした。
多い時で700コマくらいです。
披露宴の撮影を依頼された時では800コマを超えます。
通常一週間の旅行で、どれくらい撮影されますか?
投稿者:KYO | 2006年04月06日 12:34