2006年02月08日
ニュージーランド紀行~ベリーを収穫しに
レンタカーを借りて、一路、ネルソン郊外へ
どこに行くのかというと・・・
ベリーを収穫しに来た
ここは、ポイズンベリーの農園
たくさんのポイズンベリーが!
一生懸命収穫する、森本さんとたえちゃん
美味しそう~♪
ちょっと、つまみ食いで頂きます・・・
美味しい・・・・(●^o^●)
15分ほどで、これだけ収穫出来ました!
次ぎは、ラズベリーの農園へ
とっても色鮮やかなラズベリー
こちらも15分ぐらいでこれだけ収穫!
これらのベリーは、後ほど食べます~♪

----------------------------------------------------------------------
前の記事: ニュージーランド紀行~ネルソン郊外の風景
次の記事: ニュージーランド紀行~潮干狩り
トップページへ: 我が心の故郷アヌシー&Rikiya's Diary
----------------------------------------------------------------------
コメント (8)
Rikiyaさん・さま・殿
すごーく美味しそうなFramboise
日本には、火・木に空輸されているようですが・・・
なかなかほしい時にないのですよねぇ
先日も製菓の単発でTarte soufflee framboiseをつくりましたが・・・
ジャムを作ろうと思って高島屋さんに行きましたが・・
売っていませんでした(涙)
ブログを見させていただいて・・・新鮮で美味しそう・・・と
それにしても・・広大な土地ですよねっ
あれだけあれば、ジャムもたくさんできますねっ(笑)
あっそうそう
宝塚のロンファンの前のイタリアンのお店は・・
イーゾラベーラでしたっけ
私も行ったことありませーん
それよりカニさんを・・・・土曜日しか行けないので・・・
もう日がありません。
料理のお教室を休むかどうか・・・(ウェーン)
投稿者:ゆきみだいふく | 2006年02月08日 20:53
ゆきみちゃん、こんにちは!
へ~、日本に空輸されているんですか?
全然知りませんでした(笑)
で、これでタルトを作るんですか?
あ~、美味しいでしょうね~~~
今度作ったら、試食させてください(本当に)
はい、ここの農園はかな~り大きかったです。
でも、ニュージーランドにしてみれば普通なんでしょうけどね・・・
で、やはりカニカニは行かないと!
たまには、お料理教室を休んでカニへ行きましょう!(笑)
投稿者:Rikiya | 2006年02月09日 18:28
Rikiyaさま
はじめまして。アヌシーを検索していてヒットいたししました。
私がこの街を訪れたのはもう25年も前。フランス人の友達のおば様が住んでいました。とても印象的な街…私も大好きです。
今はニュージーランドなんですか?いいですね~!ベリーの美味しそうなこと!昨日食べたブラックベリーは特別すっぱかったです(^^;)
ところで、今日こちらに伺ったのはお願いがあったからです。実は私、小説を書きまして、3月末に出版されます。その中に大好きなアヌシーが少し登場するのですが、本に挿入する写真を探してくるよう出版社から申し付かりました。
出版してくれるのは右文書院という、主に国文学の教科書を出版している、由緒正しい出版社です。
もちろん、写真の出所ははっきりと明記いたしますので、アヌシー湖の写真を一枚使わせていただけませんでしょうか?
突然のお願いにも係わらず、お答えもすぐ頂きたいなどとわがままで本当に申し訳ありませんが、なにぶん出版日が迫っておりますので、よろしくお願いいたします。
私の身元が怪しいものではないとわかっていただくために、私のブログを案内させていただきました。
どうか、ご協力をお願いいたします。
Marinche
投稿者:Marinche | 2006年02月09日 23:56
Marincheさん、こんにちは!
小説、読ませて頂きました♪
アヌシーの写真、全く構いませんよ!
使って頂ければ光栄です。
書籍にするのであれば、やはり解像度が高い方がいいですよね?
CDで写真をお送りしましょうか?
またご連絡を頂ければと思います。
ではでは!
投稿者:Rikiya | 2006年02月10日 20:21
早速のお返事ありがとうございます!
わ~、嬉しいなあ・・・
CDを送っていただけましたら、とても助かります。
mayumi@・・・のメールにコンタクトしていただけましたら、
住所をお知らせいたします。
どうぞヨロシクお願いします。
アヌシーとニュージーランドに気を取られていて気が付きませんでしたが、
ニューヨークにも行かれているのですね!
出来ましたら、マンハッタンの写真も使わせていただけますでしょうか・・・。
図々しくてごめんなさい。
でも、私の写真・・・15年ほど前で、古くて~~^^;
そうそう!本のほうでは、主人公たち「マンマ・ミア」を見に行くんです!
ニューヨークの写真にあったので、嬉しくなっちゃいました(*^_^*)
ではでは、メールの方でお待ちしております。
投稿者:Marinche | 2006年02月10日 23:27
オモオモ!あちこち遊びに行っていたら、ソウルも発見!
ヨンジュンさんも見られて、ラッキーでした(*^_^*)
もしかして、ウェド(外島)とかは、行っていませんか?
ああ、神様、Rikiyaさま・・・どうかウェドのお写真もお持ちでいらっしゃいますように・・・
そうしたら、あとはあとがきをがんばるだけなんです・・・
そうそう!3月末は日本にいらっしゃいますか?
正確には3月26日(日)13:00~です
山の上ホテルでの出版記念パーティーに、ご招待したいな~
投稿者:Marinche | 2006年02月10日 23:48
Marinche さん、こんにちは!
了解です。
では、CDでお送りしますね。
詳細はメール致します。
ニューヨークの写真もOKです。
一緒に入れますね。
で、マンマ・ミーアも行かれるのですか!
ゆっくりと書籍になりましたら、じっくりと読ませて頂きますね。
ではでは!
投稿者:Rikiya | 2006年02月11日 09:31
Marincheさん、こんにちは!
はい、ソウル編も見ていただいたのですね。
ありがとうございます♪
ヨン様&日本のおばさまばかりのソウルでした(笑)
で、ご希望のウェド(外島)は行っていないので、
写真がないのです・・・
ごめんなさい(涙)
3月26日、ちょうど東京におりますよ(^-^)
招待いただけるのでしたら、ぜひぜひ♪
実は、僕も出版記念パーティーを行ったことがあります。
今まで3冊の書籍を出版して、最新の書籍の時、ホテルで行いました。
すごく、じ~~んと来るものがありますよ
今までの苦労がよみがえって来て
もう少しですね。
頑張ってくださいネ
投稿者:Rikiya | 2006年02月11日 09:37