2005年12月25日
香港紀行~ザ・リッツカールトン香港 その2
クラブフロアーまで上がり、部屋に案内された
今日は、リッツカールトン香港プレジデンシャルスイートにアップグレード!
う、うれしい・・・
スイートの部屋に入ったところ
リビングルーム
部屋でチェックイン
僕が日本人ということで、日本人スタッフがチェックインを担当してくれた
こういう気遣いが嬉しい
ウエルカムフルーツが部屋に用意されている
その隣には、ウエルカムデザートだ
部屋に置き物があるなとふと見たら、何と飴玉がお皿の上に乗っている♪
リビングからは、九龍サイドが見える
ハーバービューだ
夜の夜景が楽しみになる
そして、リビングの隣にはベッドルームがある
プレジデンシャルスイートの概要だ
Presidential Suite
・796 square feet
・Large formal dining area
・Large sitting area
・Uninterrupted 180ー views of Victoria Harbour
・Large writing desk
・Separate WC
・Fully stocked private Pantry
・King Size Bed
・Large dressing/make-up area
・Large Italian marble bathroom with two separate vanity areas
・Jacuzzi Tub
・Separate shower
・Butler Service
・VCR and DVD player
・Optional adjoining 2nd bedroom
ベッドルームの書斎
扉の向こうは、リビングルームだ
ベッドルームからの廊下を進むと、扉が
右側も前の扉も、クローゼット
中で、十分寝れるだけのスペースが・・・
そして、バスルーム
お風呂
バスルームから更に奥の扉を開けると、シャワーブースがある
アメニティーは、ブルガリ♪
素敵なホテルライフを送れそうだ・・・

----------------------------------------------------------------------
前の記事: 香港紀行~ザ・リッツカールトン香港 その1
次の記事: 香港紀行~ザ・リッツカールトン香港 その3
トップページへ: 我が心の故郷アヌシー&Rikiya's Diary
----------------------------------------------------------------------
コメント (4)
こんばんはっ
失礼しまぁす
なっなんだこりゃ・・・こーんなホテルに泊まったことないでごいますぅ
しかし、毎回ゴージャスな・・・・
来年もこのような日々が続くのでしょうねっ・・(プンプン)
香港紀行3も見させていただきましたが・・・
いい感じ・・・貸切だったとは・・・・ついてますねぇ。飛行機といい、ラウンジといい(笑)
今日は休みをとり京都の錦市場をブラブラ・・・・
あっという間の一日でした
香港の過ごし方ときはかけ離れていますねぇ・・・(ショック)
29日から休みにはいります。
Rikiyaは年末お仕事と言われていましたが・・・
ほーんとに日本におられるのですか
アヤシイですねぇ
投稿者:ゆきみだいふく | 2005年12月26日 19:45
ゆきみだいふくさん、こんにちは!
良いでしょ~、リッツカールトン(笑)
本当に好きなんです。リッツが。
ラウンジの貸切はラッキーでしたが、飛行機はアンラッキーです・・・(涙)
え~ん、またゆきみだいふくさんにイジメられた・・・(号泣)
京都・錦市場良いですよね。。。
僕もず~っと京都だったので、年末になったら、
買物をしに行っておりました♪
僕、大晦日・元旦とお仕事です・・・
3日にようやく、お休みがもらえる事に・・・
今年の年末年始は、お仕事に励みます(笑)
投稿者:Rikiya | 2005年12月26日 21:49
こんばんは!
はじめまして
リッツ!いいですね~、すてきですね~!
来週27から五日間香港に仕事で滞在するのでいろいろ
調べておりましたらこのページがヒットしました。
仕事の合間にマンダリンなど見物する予定です。
インテリア設計の仕事なので
Rikiyaさんのサイトは結構勉強になります、ありがとう!
投稿者:ジロウ | 2006年04月23日 23:47
ジロウさん、こんにちは!
はじめまして。
ね~、やっぱりリッツ良いですよね~
でも、香港だったら、やっぱりマンダリンではないですか?
僕も最終的に、マンダリンかリッツで悩んでしまいました。
また、出張後、ご感想をお聞かせ下さい♪
投稿者:Rikiya | 2006年04月24日 18:49