2005年12月02日
祇園 なか原
友人である料亭の女将家族(4名)と一緒に、祇園へ食事に出かけた
四条通りから少し北に入ったところにある
小さな小路は、祇園情緒たっぷり
そんな中にある「祇園 中はら」
友人の修行時代の先輩がお店を開かれた
さて、どんな味にめぐり合えるのか・・・
秋の風情たっぷり
鯖寿司
甘鯛(ぐじ)の焼き物
パリパリしていて、とても美味♪
友人の料亭の若旦那と娘ちゃん
河豚の唐揚げ
最後に女将と記念撮影♪
とても美味しかったです
ぜひ、訪れてあげてくださいませ>読者の皆様
(宣伝モード 笑)
【祇園 中はら】
住所:京都市東山区祇園町北側286-5
電話:075-551-5215

----------------------------------------------------------------------
前の記事: JGCとVISAプラチナからカレンダーが届く
次の記事: 当ブログ終了のお知らせ
トップページへ: 我が心の故郷アヌシー&Rikiya's Diary
----------------------------------------------------------------------
コメント (6)
了解しました!
請求書を送っておきますね(^^)
投稿者:すがちゃん(男) | 2005年12月01日 18:09
rikiyaのブログの読者の皆様!!
ぜひ、なか原さん行ってみてください!
カウンター7席、小上がり6人(掘り込み)とこじんまりしたお店で、ご主人と女将さんだけで切り盛りされています。
とてもおいしくお料理をいただけるお店です♪
投稿者:kumiko | 2005年12月01日 18:30
すがちゃん(男)、はい退場~
請求書は、あなたのボス(N氏)にまわして下さい。
もちろん、経費でネ♪
投稿者:Rikiya | 2005年12月01日 18:30
Kumikoさん、昨夜はありがとう
とっても美味しかったです♪
でも時間をすっかり忘れており、終電がギリギリでした(苦笑)
また、誘ってやって下さい。
来週のクリスマスパーティー、現在のところ、行く予定で~す♪
投稿者:Rikiya | 2005年12月01日 18:34
このあいだは、どうも
驚きました。
「なか原」すばらしいですね、連れてってください…
投稿者:竹虎四代目 | 2005年12月01日 23:57
竹虎4代目さん、こんにちは!
4代目、ここのブログを知っていたんですか?
一応、内緒でやっているんですが(苦笑)
先日は、どうもでした。
偶然にも高知空港のANAのチェックインカウンターでお会い致しまして。
あの時、いろいろと調べ物と、別の手続きをANAさんにお願いしていたので、あのカウンターで20分ぐらい、やり取りをしていました。。。。
祇園は、栄ちゃんのおごりで連れて行ってもらってください(笑)
その時は、僕もぜひ♪
投稿者:Rikiya | 2005年12月02日 08:03
トラックバック
この一覧は、次のエントリーを参照しています: 祇園 なか原:
» 京都へ ~祇園なか原~ 送信元 若女将の四季折々日記
今回の京都訪問の一番の目的がこの「祇園なか原」さんへおうかがいすることでした。 8月にオープンされたお店です。 私の主人が京都で修業していたころに大変お世話になった先輩が晴れて開店されたお店です♪ 主人が修業に入ったころに「煮方」をされていた方で、お... [詳しくはこちら]
トラックバック時刻: 2005年12月03日 00:37