2005年11月18日
リッツカールトン大阪 ホテルライフ 1
僕の日本で1番大好きなホテル、そして今や、日本だけでなく、アジアNO1の超高級ホテルと言われている、ザ・リッツカールトンホテル大阪
アメリカのホテル雑誌のランキングで、今年度、世界第2位にランキングされた、文字通り、世界を代表するホテル
そんなリッツで、何もなく、ただゆっくりとした時間を過ごすのが今、1番の楽しみ
リッツカールトンの車寄せ
そして、リッツの正面玄関
ここで、ドアマンの方が重い扉を1度ずつ、開閉してくれる
その瞬間がたまらない・・・
リッツの暖炉があるロビー
1階にフロントがあるのだが、ここではチェックインしない
今日の宿泊は、リッツの中の最上級である、エグゼクティブフロアの為に、34階のクラブフロアラウンジでチェックインする
34階へは、エレベーターの中にある専用キーの差込口に、部屋の鍵を差込んでから、34階のボタンを押さなければ動かない
セキュリティーは万全だ
そして、34階のクラブラウンジの入口に到着
クラブラウンジの一部
座席に案内されるので、ソファーに座ると、飲み物のオーダーを聞いてくる
クラブラウンジの受付
ソファーに座りつつ、ここの受付の方が席まで来られて、チェックインの手続きを行ってくれる
チェックアウトも同様だ
コンセルジュの機能も持ち合わせている
NOと言わない接客・・・
それがここのクラブフロアーの接客だ
さて、リッツのホテルライフを楽しもう

----------------------------------------------------------------------
前の記事: 軽井沢紀行~すがすがしい初秋の朝
次の記事: リッツカールトン大阪 ホテルライフ 2
トップページへ: 我が心の故郷アヌシー&Rikiya's Diary
----------------------------------------------------------------------
コメント (4)
Rikiya-san,
RCいいですね~。
私もRCは大好きです。
RCは、ご存知のように世界各国同じような対応です。
Club Loungeへ行くと、まずは飲み物のオーダー、そしてその間にCheck-inの手続き、Check-outもLoungeで簡単にスムーズに済ませることが可能なのです。
そしてNoとは言わないサービス。これはランクの高いホテルやConcieregeの証拠でもあり、彼らにしか出来ない技です。
また予約する際も、RCはReservation画面からCodeを入れることで、部屋の空き状況、契約のRoom Rateを確認することが可能です。
以下は、ご存知かとは思いますが、FYIです。
Code:Rate name
FHR=FHR
AXC=Centurion Program
AMX=AmEx Select Rate
AXP=AmEx Corporate Rate
RTZ=Ritz-Carlton Family
当たり前ですが、最も最安値がRTZです。
Cent Programは、US Cent Holderへ付帯されているBenefitsの1つですが、RCではAmEx Cent会員であれば、US発行とは限らず、全世界AmEx CentをこのRateとBenefitsで受け入れ可能とされています。CTSよりRCへ問い合わを入れて貰えば、US Cent会員と同様の特典を得ることが可能となります。RC Osakaでは、Check-out時に部屋付けされた金額から-5,000円という特典があったかと思います。
FSPの存在しないRCですが、FSPがなくともリピーターの多い、そして何よりも最高のサービスを提供してくれるホテルだと思います。
RC Tokyoのオープンも楽しみですね。
M-Site Forum Team
投稿者:M-Site Forum Team | 2005年11月18日 19:19
M-Site さん、こんにちは!
素晴らしいコメントありがとうございます!
もう、僕の出番がないほど、説明して頂き(笑)
Amex Centurionだとそういう優遇があるのですか!
知りませんでした。
Centurionが取得可能でしたら、まだそういう情報にも興味があったと思うのですが、完全に高嶺の花ですし、現在、新規でほとんど発行もされていない状況では・・・(苦笑)
でも、本当にFSPなくして、ここまでリピート率の高いホテルって、世界中探してもほとんどないでしょうね。
僕もFSPなくても、本当に十分、満足しております。
一応、唯一の会員組織である、リッツVISAには加入しており、レストラン等で使用しようかと思っています。
M-Siteさん、いろいろとまた教えて下さいませ
Give Give and Given の精神で情報交換致しましょう♪
でも、また宿泊したくなって来ました
近頃、完全なリッツ中毒に侵されています(苦笑)
投稿者:Rikiya | 2005年11月18日 19:48
Rikiya-san,
>Centurionが取得可能でしたら、まだそういう情報にも興味があったと
>思うのですが、完全に高嶺の花ですし、現在、新規でほとんど発行も
>されていない状況では・・・(苦笑)
確かに現在は新規Invitation送付をしていないようです。
ただCentの発行に関する情報があれば、お伝え出来ると思います。;)
>でも、本当にFSPなくして、ここまでリピート率の高いホテルって、
>世界中探してもほとんどないでしょうね。
同感です。Four Seasonsも良いですが、RCの方が私の好みです。
>僕もFSPなくても、本当に十分、満足しております。
こういった最高のサービスを提供するホテルには、FSPは不要なのでしょうね。それでもお客は集まりますからね。
>M-Siteさん、いろいろとまた教えて下さいませ
>Give Give and Given の精神で情報交換致しましょう♪
こちらこそ、色々と教わることが多いかと思いますので、宜しくお願い致します。
M-Site Forum Team
投稿者:M-Site Forum Team | 2005年11月18日 20:18
M-Siteさん、こんにちは!
>Centの発行に関する情報があれば、お伝え出来ると思います
ありがとうございます。
その節は、お願い致します♪
>同感です。Four Seasonsも良いですが、RCの方が私の好みです。
僕も一緒です(笑)
投稿者:Rikiya | 2005年11月18日 20:39
トラックバック
この一覧は、次のエントリーを参照しています: リッツカールトン大阪 ホテルライフ 1:
» ザ・リッツカールトン 送信元 yuca’s diary 〓
すっかりクリスマスの装いでした。 ↑こちらはハービスの正面 会社の保養所提携であるこちらのホテル,年に4回応募があって抽選で当選すると,タダで泊まることができるのです。 こんな素敵なホテルにタダで泊まれるなんて。 ↑ジムはほぼ貸しきり状態。 ... [詳しくはこちら]
トラックバック時刻: 2005年12月04日 20:10