2004年10月08日
中欧紀行~プラハ空港・ラウンジ・ウィーンへ
共和国広場から再び、ミニバスに乗って、
プラハ国際空港へと向かった。
搭乗手続きをしようと思ったが、時間が早く、
まだ受付けてもらえない。
ベンチに座って、搭乗手続きが開始されるのを待った。
プラハ国際空港の出発フロア
そうすると、僕の目の前のカウンターで、老夫婦が係員ともめている
もう5分もたっているのに、まだいろいろと喋っている
その老夫婦の旦那さんと目が合い、旦那さんが僕の目の前に
走ってこられた。
な、な、なんだろう・・・・。
「日本人ですか?」と聞きはるので、はいそうですと答えると
安堵の顔
話しを聞くと、ツアーでプラハに来ていたが、奥様が骨折をされて
日本に至急、帰らないといけないとの事。
でも、添乗員さんは、ツアーの人達を連れて旅をしないといけないので、
空港までこれなかったと。
で、空港に来たけど、英語もドイツ語も出来ないので、
困っていたと。
プラハという街の性格上、日本人がいる確立はきわめて少ない。
だから、旦那さんは僕の顔を見ると、大喜びだった(笑)
結局、エールフランスでパリまで行き、そこからJAL便の予約をして
発券をしてチケットを老夫婦に渡してあげた。
とても、喜んでおられた。
搭乗手続きを済ませ、ラウンジへ
プラハ空港の免税店売り場
やはり、旧社会主義国なのか、いまいち、ぱっとしない。。。
スターアライアンスのプラハ空港のラウンジ入口
ラウンジ内
大きな窓からは、飛行機がとてもよく見える
とてもよい感じ
ビールは、もちろん、チェコ産のピルスナーがあった\(^o^)/
2杯ほど飲んでいると、搭乗時間に。
プラハ空港からウィーン・シュベヒャート空港まで乗り、ウィーン到着。
さて、明日は、早起きして、ロンドンへと出発だ。

----------------------------------------------------------------------
前の記事: 中欧紀行~プラハ城
次の記事: 中欧紀行~ヒルトン・ロンドン・メトロポールホテル
トップページへ: 我が心の故郷アヌシー&Rikiya's Diary
----------------------------------------------------------------------