2004年08月18日
近江八幡~水郷めぐり
仕事仲間の友人と、近江八幡に出かけた。
平日でも、出れるメンバーばかり(^_^;)
この3名とは、1ヶ月に1度は、飲んでいるという、
仕事仲間と言うか、完全に飲み仲間・・・
みんな、僕より1回り以上年上の、おじさん、おばさん(^_^;)
まあ、ええか・・・。
(多分、こんな事書くと、怒られるやろうけど)
で、近江八幡へ何故、来たか?
システム会社経営の永本さんの会社が移転したので、
そのお祝い?と称しての、会社訪問会となったのです。
で、その前に、観光をしようということで、
僕のリクエストを聞いてもらって、水郷めぐりに。。
近江八幡といえば、水郷めぐりです!
船のりば到着!
船乗り場まで歩く、3名と船頭さん
たくさんの木の船が並んでいます。
出発! 良い風が吹いてきて、風鈴の音と共に、最高のシチュエーション♪
一番先頭でくつろぐ、Rikiya
エンジンも何もない船なので、船頭さんの木の舵で船は動く。
日本一遅い乗り物として、名を馳せる
ぎーこー、ぎーこー。。。
周りは、車の音も、人間の声もしない。
聞こえるのは、舵の木の音と、小鳥達の鳴き声だけ。
こんな別世界があったんだ。
メンバー一同、ほんとうに感激する。
このような世界に浸るのも、重要だと思う。。。
全行程1時間の、船旅。
たまに、他の船とすれ違う。
感傷に浸るRikiya

----------------------------------------------------------------------
前の記事: 阿波踊り~打ち上げ
次の記事: 近江八幡~八幡山
トップページへ: 我が心の故郷アヌシー&Rikiya's Diary
----------------------------------------------------------------------