2004年04月16日
南仏プロヴァンス紀行14~アヌシー風景館その2

----------------------------------------------------------------------
前の記事: 南仏プロヴァンス紀行13~アヌシー
次の記事: 南仏プロヴァンス紀行15~アヌシー風景館その1
トップページへ: 我が心の故郷アヌシー&Rikiya's Diary
----------------------------------------------------------------------
コメント (4)
2004年の8月末にアヌシー訪問しました。
スイスに近いせいなのか観光に力を入れているのか?街中の美しさは格別でした。 この年はアヌシーの前にリヨンに行っていて駅の埃っぽさを見てしまったのでよけいかも、、
アヌシーで初めてラクレットを食べたのですが、感激!
アヌシーでは以前勤めていた会社の関連会社を訪問し、社内を案内してもらったのですが、フランスの会社を見るのは初めてだったので楽しかったです。 久しぶりに知り合いにも会えましたし、、 Rikiya さんの写真を見てその時のことを色々思い出しました。
又、アヌシーでChangeに入った時、2つあった窓口の左側に銃弾の跡があって、まだガラスの破片が内側の椅子や床に散らばっており、女性職員が片付けていたのをこわごわ見ていたのを思い出します。
投稿者:えみる | 2006年01月23日 20:08
えみるさん、こんにちは!
アルプス山脈の一番西端にあるので、スイスっぽいと言えば、スイスっぽいですよね・・・
確かに、ジュネーブまで1時間30分ほどですから。
で、アヌシーで銃弾ですか!
それは、ちょっと怖いですよね。
あの平和なアヌシーと言えども、海外は海外ですからね。
とっても、思い出深い旅になられたようですね♪
また、アヌシーへ行かれた際には、ご報告をお待ちしていますね!
こちらのブログにも、またお越し頂ければと思います(^^)
投稿者:Rikiya | 2006年01月24日 11:36
Rikiyaさん今晩は。アヌシーの景色いいですね。私は、フランスはパリに2回ほどしか行ったことがないんです。いつか行ってみたいですね。私が、行った国は下記の通りです。
イギリス滞在中:フランス(パリ),イタリア(ローマ,ヴァチカン市国),スイス(チューリヒ),ベルギー,スペイン(バルセロナ,カナリア諸島〈テネリーフ〉),ドイツ
イギリス帰国後:アメリカ(シアトル,ハワイ),韓国(釜山,ソウル)
Rikiyaさんは、イギリスのソリーホールという場所はご存知ですか?
投稿者:チョコレート | 2008年03月06日 20:52
チョコレートさん、こんにちは!
アヌシーは、欧州で1番のところだと僕は思っています。
フランス人が一生に一度は住みたいと思っている街のトップなんです。
ぜひぜひ、アヌシー訪問、お待ちしております!
しかし、チョコレートさんもいろいろと行っておられますね~
ソリーホールという場所は、すみません、聞いたことがないです・・・
投稿者:Rikiya | 2008年03月08日 09:25