2015年08月22日
世界文化遺産 哀愁漂う素晴らしきホイアン その2
中国人街の名残か、中国風のお寺が多くあります
ベトナム中部でも、これだけ中国の影響を受けるんですね~。
外の喧騒とはかけ離れた静けさが、境内には漂っておりとても心地よい空間を醸し出しています。
中国や香港のお寺によくある、巨大な巻き線香ですね。
いつも思うのですが、これって何日ぐらい持つんでしょうか???

----------------------------------------------------------------------
前の記事: 世界文化遺産 哀愁漂う素晴らしきホイアン その1
次の記事: 世界文化遺産 哀愁漂う素晴らしきホイアン その3
トップページへ: 我が心の故郷アヌシー&Rikiya's Diary
----------------------------------------------------------------------