2015年05月10日
レ シレヌーセ(Le Sirenuse) 美しきディナー その9
もう8杯目のワインとなり、ちょっとほろ酔い(^^)
せっかくなので、南イタリア産のワインを中心にセレクトして頂きました
食事も終盤になる頃、ここレ シレヌーセの名物、楽団による演奏タイムです(^^)
僕が日本人だと言う事で、日本の曲も披露して下さいました!
動画を撮影しました。
素敵なレ シレヌーセの夜をどうぞ(^^)
最後は、デザートワインで締めます
素晴らしいお料理の数々と、ワイン、そして眺望、
何よりも素晴らしい、ここレ シレヌーセのホスピタリティー。
ホテルにおけるホスピタリティーの全てが、ここレ シレヌーセには完備していると実感しました。
かなり酔いましたので、ポジターノの夜の風にあたって、少し酔いを覚ましてから部屋へと戻る事にしましょう。

----------------------------------------------------------------------
前の記事: レ シレヌーセ(Le Sirenuse) 美しきディナー その8
次の記事: レ シレヌーセ(Le Sirenuse) 寝る前にふたたび
トップページへ: 我が心の故郷アヌシー&Rikiya's Diary
----------------------------------------------------------------------