2015年03月30日
カプリ島・アナカプリの街を散策 その2
アナカプリにある、「サン・ミケーレ教会」を見てみましょう
17世紀に女子修道院として建てらてた後、バロック様式を用いて18世紀に完成
中央祭壇は、なんとも言えない上品な感じ
女子修道院の名残でしょうか。。。
実は、この教会を有名にしているのが、床一面に敷き詰められているマヨルカ焼きなんです
マヨルカ焼きには足が触れないように、木の通路が設置されています
ユニコーンや人間の耳を持ったワニなどが描かれており、すごく楽しいんです
人間の耳を持ったワニ
アダムとイヴ
2階から見ると、この壮大な絵(マヨルカ焼き)が一望出来、圧倒されます
カプリ島に行かれた折には、ちょっと足を延ばして訪れられる事をオススメします♪

----------------------------------------------------------------------
前の記事: カプリ島・アナカプリの街を散策 その1
次の記事: ソレント Bar Ercolano SNC di Ercolano Luigiにてティータイム
トップページへ: 我が心の故郷アヌシー&Rikiya's Diary
----------------------------------------------------------------------