2014年12月03日
【潜入】エミレーツ航空 機内食工場 見学記 その10
こちらの部屋は、何の部屋でしょうか?
小鉢の料理を盛り付けておられますが、実はこの部屋は、日本食を専門に作る部屋なんです
和食だけは特別に部屋が用意されているのは、やはり専門的な技術や、盛り付け方法があるために、他の機内食とは異なる製造工程にしているとのことでした。
ちなみに、この小鉢を帰国便で食べることになり、非常に親近感がわきました♪
このような感じで作り方や、盛り付け方が貼られています。
最後に、チーズの盛り付け場
エミレーツは、非常に良いチーズを提供されているので、とてもチーズの人気が高いそうです。
これにて、エミレーツ航空の機内食工場の見学会が終了しました。
非常に素晴らしい経験をさせて頂きました。
ありがとうございました!

----------------------------------------------------------------------
前の記事: 【潜入】エミレーツ航空 機内食工場 見学記 その9
次の記事: 【潜入】エミレーツ航空 エミレーツA380エクスペリエンスを体験 その1
トップページへ: 我が心の故郷アヌシー&Rikiya's Diary
----------------------------------------------------------------------
コメント (4)
家にいながらにして遠いドバイの、それもEK機内食工場を体験できました。
rikiyaさん。
いつもありがとうございますm(__)m
投稿者:darl | 2014年12月06日 16:29
darlさん、こんにちは!
いえいえ、こちらこそいつもありがとうございます(^^)
投稿者:Rikiya | 2014年12月09日 10:07
機内食が色々な人達の手によって作られているのを再確認。
有難くいただきたいです。
素晴らしいレポありがとうございます。
投稿者:GDBD | 2014年12月12日 21:02
GDBDさん、こんにちは!
機内で食べている限りはそこまで思いませんが、実際に機内食工場を見学すると、本当にそう実感しますね~。
僕も機内食は、毎回、有難く頂いています♪
投稿者:Rikiya | 2014年12月16日 14:41