2014年05月30日
フランクフルト中央駅からICEに乗って その3
ICEは長距離国際列車になることが多いので、食堂車が連結されていることが多いのです
こちらは、カフェテリアがついた車両
赤いイメージカラーが斬新ですね。
こちらで簡単な軽食から、アルコールまで販売しています
こちらは、ボックス席タイプのカフェテリア車両
購入した食事をこちらで頂きつつの旅は、情緒が増して最高ですね!!
ちなみに、メニューはこんな感じでした
そして、ICEはこちらの駅に到着
ドイツのカールスルーエ駅です。
カールスルーエからは、2階建てのローカル列車に乗り継ぎます
そして、20分ほどで目的地の駅に到着
バーデン・バーデン駅です。
ようやく、今回の旅の目的地、バーデン・バーデンに到着しました!
ヨーロッパの保養地として名高い場所です♪

----------------------------------------------------------------------
前の記事: フランクフルト中央駅からICEに乗って その2
次の記事: ドイツ バーデン・バーデンの街を散策 その1
トップページへ: 我が心の故郷アヌシー&Rikiya's Diary
----------------------------------------------------------------------
コメント (6)
Rikiyaさん、こんにちは!
JAL“F”に始まり、温泉へ・・・
なんて素敵な癒し旅でしょう。現実に戻りたくなくなりますね^^
レンタカーも良いですが、DBを絡ませる旅、結構好きです♪
投稿者:sweetafternoontea | 2014年05月30日 21:44
Rikiya様
御無沙汰いたしております。
ヒルトンフランクフルトで朝食を・・・。
中央駅からICEに乗車・・・。
カールスルーエで乗り換え・・・。いつかの私と同じルートのような・・・。
降車駅はバーデンバーデン・・・。やはり、同じでした。
駅からバスで市街地へ・・・。
当然、お泊りはB.P.ホテルかな?そして温泉は・・・。サウナは・・・。SPAは・・・。
もう、妄想はやめます(笑)
投稿者:KYO | 2014年05月31日 09:56
バーデン・バーデンってことは、あそこでホッコリ、マッタリの時を過ごすんですか?
いいなぁ(^^♪
投稿者:darl | 2014年05月31日 12:04
sweetafternoonteaさん、こんにちは!
はい、JALのFと温泉で癒される旅にしました(笑)
この後、美味しいお料理で、また癒されます(^^)
投稿者:Rikiya | 2014年06月01日 13:51
KYOさん、こんにちは!
ご無沙汰です!
お元気ですか???
で、え~まったく僕と同じ行程だったのですか!
驚きです(笑)
いかに同じスタンスの旅が似ているかということですね!
昔から、KYOさんとは一緒ですもんね(笑)
僕のその後の行動は、ブログで確認してください(笑)
投稿者:Rikiya | 2014年06月01日 13:54
darlさん、こんにちは!
そうです(^^)
あそこで、ホッコリ、マッタリです♪
投稿者:Rikiya | 2014年06月01日 13:55