2014年02月10日
市内中心部で、中華のランチを
ランカウイ島の中心部で、遅めのランチをすることに
こちらの中華のお店で。
頂いたのは、ワンタン麺風の料理
これがあっさりして、美味しくって。。。
この島で忘れてはならないのが、お酒(笑)
実は、ランカウイ島はアルコールに対する税金が、免税なのでとってもお酒が安いのです。
免税の証拠に、ランカウイ島で買うお酒には全て、シールが貼られています。
さて、せっかくリゾート地に来たのですから、アクティビティーを楽しみたいと思います(^^)

----------------------------------------------------------------------
前の記事: ウェスティン ランカウイ リゾート & スパ プール その2
次の記事: ランカウイ島 ジャングルの中でカヤックを その1
トップページへ: 我が心の故郷アヌシー&Rikiya's Diary
----------------------------------------------------------------------
コメント (4)
サッポロビールが親近感湧きます。
マレーシアもこんなに素敵なリゾートがあるのですね。
候補地に入りました。
投稿者:好(ハオ) | 2014年02月10日 19:50
好(ハオ) ちゃん、こんにちは!
僕の第1弟子ではないですか~(笑)
久しぶり!
ビールをお願いしたら、出てきたらサッポロビールでした(笑)
ランカウイは、のんびりとした島なので、疲れをいやしに行くには良いところだと思うよ~
投稿者:Rikiya | 2014年02月11日 12:14
こんばんは。
ランカウイ島、免税なんですよね。
以前マレーシアを旅したときに、別の島に行ったのですが、やはりビールが高いのですね。なんだかな~と思いながらも、折角リゾートに来たので、タイガービールを飲みましたが。
ランカウイに行けば免税で安くビールが飲めると知ったのは、旅から帰った後でした。
シンガポールも酒は日本と変わらない値段ですし、酒飲みにはちょっと辛い場所ですねえ。(苦笑)
投稿者:DAISUKE | 2014年02月12日 22:14
DAISUKEさん、こんにちは!
何だか、ちょっとした金額なのですが、お酒が免税というだけで、かなり嬉しくなってしまいますよね(笑)
シンガポールのお酒の高さには、ちょっと驚きますよね。。。
日本とほとんど変わらないぐらいでは??
投稿者:Rikiya | 2014年02月22日 15:24