2014年01月27日
シンガポール航空 ビジネスクラス 搭乗記 その9
前菜です。
パルマ産の生ハムと、プリプリのエビの甘辛炒め
さすがの味に、ちょっと感心。。。
シャンパンがなくなれば、すぐにサーブしに来て頂けます
前菜から、かなり満足でちょっとご機嫌の僕です(笑)

----------------------------------------------------------------------
前の記事: シンガポール航空 ビジネスクラス 搭乗記 その8
次の記事: シンガポール航空 ビジネスクラス 搭乗記 その10
トップページへ: 我が心の故郷アヌシー&Rikiya's Diary
----------------------------------------------------------------------
コメント (2)
Rikiyaさん、こんにちは。
いいですねえ、ビジネスクラス。A380の時のシートの印象が強いのですが、これも快適そうです。
所で、乗務員の方が持っているトレーは、平らなお盆ではなくってバットの様なデザインなんですね。
ゆれてもこぼれない様に、という配慮でしょうか。
突然ゆれて「おっとっと」っていう場面が結構あるので、これはなかなか便利そうです。
投稿者:DAISUKE | 2014年01月28日 00:10
DAISUKEさん、こんにちは!
でも、やっぱりA380のシートが良いですよね~
A330は、どうしても見劣りしてしまいます。。
でも、他社に比べたら良いのですが(^^ゞ
トレーは、やっぱり揺れても大丈夫な配慮でしょうね!
投稿者:Rikiya | 2014年01月30日 18:44