2013年08月03日
ANA209便(NH209) フランクフルト行き ファーストクラス搭乗記 その4
まずは、シャンパンのKRUGを。。。
黄金色の良い色合いをしています♪
そして、可愛らしいアミューズも用意されました
アミューズも1つ1つが美味しく、お酒に合うので、シャンパンがとっても進みます。
乾杯!

----------------------------------------------------------------------
前の記事: ANA209便(NH209) フランクフルト行き ファーストクラス搭乗記 その3
次の記事: ANA209便(NH209) フランクフルト行き ファーストクラス搭乗記 その5
トップページへ: 我が心の故郷アヌシー&Rikiya's Diary
----------------------------------------------------------------------
コメント (6)
大変ごぶさたしております。その後お変わりございませんか?
わ、クリュッグだ♪いいなーいいなー。
JALの成田=フランクフルトでいただいたサロンを思い出しました。
「すいません、ボトル置いてもらっていいっすか(笑)」
「申し訳ございません」
「ですよね」
聞けば、JAL国際線で最も出るワインがサロンらしいです。
また呑みたくなりましたけど、ファーストはなかなか手が出ませんなぁ。
旅行記、楽しませていただきます。
投稿者:一つ星 | 2013年08月03日 23:50
やっぱり、KRUGですよね♪
私もANAのFに乗ると、最初の1杯はKRUGと決めています。
この1杯を飲むと、やっと日常から解放された感じになるんです。
投稿者:darl | 2013年08月04日 09:34
一つ星さん、こんにちは!
ご無沙汰しております~♪
お元気ですか??
写真撮影にボトルを置いてもらうのがダメでした??
僕、結構お願いしているような(苦笑)
僕も先日、JALのFに乗りサロンを頂きました。
僕は、個人的にはサロンの方が好みでした♪
投稿者:Rikiya | 2013年08月04日 13:09
darlさん、こんにちは!
darlさん、最初の1杯だけですか?
僕なんて、最後までずっとKRUGをお願いしてしまっています(苦笑)
もちろん、白と赤ワインも併用で(すみません、飲んべいで。。。)
確かに、高度36,000フィートでのKRUGは格別ですよね~~~
投稿者:Rikiya | 2013年08月04日 13:12
おっ、シャンパンで盛り上がってますねぇ~♪
昨年、JALのFに搭乗した際、私もサロンをいただきました(もちろん、ドンペリも)。KRUGも好きですが、清涼感のある香りと言っていいのでしょうか、サロンの魅力に一発で魅せられてしまいました(^-^)
ドンペリと言えば、フランクフルト空港のルフト・ファーストクラスラウンジターミナルで飲んだロゼが忘れられません。
とても自腹では飲めない面々。機内で過ごす12時間の旅は、ほんと非日常の時間だと思います。
あ~、めっちゃくちゃシャンパンが飲みたくなってきました(>_
投稿者:darl | 2013年08月05日 21:47
darlさん、こんにちは!
ね~、ほんとサロンに僕もハマっています(笑)
飲みたいな~。。。
なんと、ピンドン(笑)が、ルフトのラウンジにありましたか!
僕の時はなかったです。
残念。。。
投稿者:Rikiya | 2013年08月07日 13:19