2013年05月04日
台北 世界豆漿大王にて朝食を その2
世界豆漿大王にて朝食を頂きましょう
テイクアウトも可能ですが、お店の奥は食堂になっています
いろいろありますが、やっぱり名物料理を。。。
本日の朝食です!
モチモチ感がたまらない、大根餅
僕の大好物♪
飲み物は、豆漿(ドウジャン)
いわゆる豆乳なのですが、台湾の豆乳って甘いんです。
甘いのは苦手なので、砂糖なしの豆漿(ドウジャン)もお願いできます
飯團(台湾風おむすび)
切干大根と魚肉そぼろ、揚げパンに高菜がもち米に包まれています
美味しくって、安くて最高の朝食です♪

----------------------------------------------------------------------
前の記事: 台北 世界豆漿大王にて朝食を その1
次の記事: 台湾・北投温泉へ到着
トップページへ: 我が心の故郷アヌシー&Rikiya's Diary
----------------------------------------------------------------------
コメント (2)
こんにちは。
台北には3度訪れたことがあります。実はいつもこの店で朝食を食べたいと思い、足を運ぶのですが、店舗改修中や臨時休業で目的を達することができず(>_ あの悔しさを思い出しました。
台湾の豆乳は、独特の甘さが好きで絶対現地でいただきます。大根餅と豆乳。リベンジしないといけないなぁ。
投稿者:darl | 2013年05月06日 15:37
darlさん、こんにちは!
お返事が遅くなり申し訳ありません!
ここ行かれようと思っておられたのですね。
中心部にあり、立地も便利ですが、何より美味しく安い!
これにつきますね(^^)
個人的には、甘い豆乳が苦手なので、砂糖なしの豆乳にして頂きました♪
投稿者:Rikiya | 2013年05月12日 10:40