2013年04月28日
哀愁漂う街 台湾・九份 訪問記 その5
店内のいたるところで、陶器の急須から蒸気が湧き出ています
芸術性の高い急須が並ぶ店内
台湾の歴史と文化を感じさせる茶坊です
お客様へ提供するお茶を沸かすために、すべて炭火でお湯を沸かしています
こういうこだわりのあるお店、素敵ですね

----------------------------------------------------------------------
前の記事: 哀愁漂う街 台湾・九份 訪問記 その4
次の記事: 哀愁漂う街 台湾・九份 訪問記 その6
トップページへ: 我が心の故郷アヌシー&Rikiya's Diary
----------------------------------------------------------------------
コメント (2)
Rikiyaさん
こんにちわ!
台湾、いいですね!連休に時間があったら香港か台湾に行きたいと思っていたのですが、仕事柄そちら方面へはいけない・・・。
この写真、とてもいいですね!
Rikiyaさんのようには、なかなか撮れません(>_ これを見たら、台湾、奥深くて行ってみたい!!
おささ
投稿者:おささ | 2013年04月28日 21:58
おさささん、こんにちは!
台湾だったら、気軽に1泊2日でもいける距離ですし、LCCを使用すると本当に安くいけるので、ぜひぜひ台湾へ(^^)
いえいえ、写真は適当に撮影しているので、なかなか上手に撮影できません。。。
投稿者:Rikiya | 2013年04月30日 17:44