2013年03月12日
長い歴史に幕 石垣空港の最後の1日 その2
到着の空港ターミナルも、とても古いですが味わい深い良いターミナルです
2階建ての到着ターミナル
2階が展望デッキになっているので、平屋建てみたいな印象です
手荷物受取場も小さく、なんだか懐かしい雰囲気
南国らしい魚が泳ぐ水槽がお出迎え
こちらが到着ロビーです
もう少し、最後の日の石垣空港を見てみたいと思います

----------------------------------------------------------------------
前の記事: 長い歴史に幕 石垣空港の最後の1日 その1
次の記事: 長い歴史に幕 石垣空港の最後の1日 その3
トップページへ: 我が心の故郷アヌシー&Rikiya's Diary
----------------------------------------------------------------------
コメント (2)
Rikiyaさま
以前 ステットラーのコメントをした者です。
今年のステットラーも無事GETでき 美味しく食べました。
Rikiyaさまも召し上がられたようで 嬉しくなりました!
私は今週末から 2年ぶりのParisです(^^)
約一週間くらいの滞在ですが 楽しんできま~す。
春のパリが久々なのですが まだ寒いでしょうかね・・・
春コートにするかダウンを持参するか迷っております。。。
寒ければ現地で調達!とは思うのですが
関西気質の もったいない!精神が(笑)
スーツケースが行きからパンパンかもです。。。
投稿者:さわpari | 2013年03月13日 08:43
さわpariさん、こんにちは!
ステットラー、入手できたんですね。
良かったです(^^)
ステットラーもらったら、相手の方もさぞかし喜ばれたのではないでしょうか?
春のパリ、甘くみると大変ですよ~(苦笑)
僕もスプリングコートで行ったら、向こうであまりにも寒く、マフラーとジャケットを買ったぐらいですから。。。
お気をつけて楽しんできて下さいね♪
投稿者:Rikiya | 2013年03月14日 16:15