2013年03月10日
ピーチアヴィエーション 那覇行き MM219便 搭乗記 その3
ピーチの機内販売には、多くの商品が取り揃えてあります
夜の便なので、ビールを飲もうかと思っていたのですが疲れていて寝てしまいました
那覇空港に到着
那覇空港では、LCCターミナルを利用するのですが、これが本当に倉庫のようなターミナル
実際にも、貨物ターミナルのような場所にあります
ピーチとエアアジアジャパンが利用しています。
ここの難点は、このターミナルに来るのが通常のターミナルからのシャトルバスしかないとのこと。。。
この日、人数が多かったのでバスに乗るまで20分以上もかかってしまいました。。。
夜は、沖縄料理屋さんで沖縄料理を堪能して、オリオンビールで乾杯です。

----------------------------------------------------------------------
前の記事: ピーチアヴィエーション 那覇行き MM219便 搭乗記 その2
次の記事: 那覇空港にてANAにチェックイン
トップページへ: 我が心の故郷アヌシー&Rikiya's Diary
----------------------------------------------------------------------
コメント (2)
Rikiyaさん、こんにちは。
LCCは日本でも脚光を浴びているようですが、LCCターミナルは日本ではあまり盛り上がっていないようですね。
もうすこし発着便数が増えれば、マレーシアのKLIAの様に直通バスなんかが出るようになると思うのですが。
ヨーロッパでは、ライアンエアのバスとか、マレーシアでもエアアジアのバスとか、LCCがバス会社と提携してバスを運行している空港が結構あるのですが、日本ではそういう動きにはならないんですかねえ。
沖縄旅行、楽しんでください。
投稿者:DAISUKE | 2013年03月10日 23:01
DAISUKEさん、こんにちは!
関空のLCCターミナルは、非常に評判が良いですよ~
海外のLCCの幹部の方が見られて、世界で最も素晴らしいLCCターミナルと絶賛されておられたぐらいですから。。。
関空の場合も、KLIAのLCCターミナルと同様に、リムジンバスの直行便があるんです。
でも、沖縄にはないんですよね。。。
沖縄の旅行記、頑張って更新します。
投稿者:Rikiya | 2013年03月12日 18:35