2013年01月24日
ベルリン中央駅から電車で その1
ドイツ・ベルリン中央駅です
欧州の中央駅とは思えないほど、斬新な建築物です
中央駅の内部も、日が注ぎ込む明るい空間が広がり、重厚な中央駅のイメージがあまりありません
わかりにくいかもしれませんが、1番下に地下鉄が走っていて、1番上にドイツ国鉄が走っていますね
構造も斬新です!

----------------------------------------------------------------------
前の記事: ベルリン Lutter & Wegner Berlinにて夕食を その4
次の記事: ベルリン中央駅から電車で その2
トップページへ: 我が心の故郷アヌシー&Rikiya's Diary
----------------------------------------------------------------------
コメント (2)
Rikiyaさん、こんにちは。
ベルリンですか。素敵な街ですね。
僕が訪れたのは、かれこれ21年前の夏・・・まだ壁崩壊の跡も生々しく残っていました。
その頃僕が降り立ったのは、確かZoo(ツォー)駅。当時ベルリン中央駅と呼ばれていた駅は、確か旧東側にあった寂れた駅でした。
それから、首都がベルリンに戻り、中央駅を整備したというニュースを耳にしましたが、随分立派な駅ができましたね。
歴史とモダンさが融合した、現代ヨーロッパらしい建物だと思います。
また行ってみたいなあ。
投稿者:DAISUKE | 2013年01月24日 21:09
DAISUKEさん、こんにちは!
21年前でしたら、まだまだ旧東ドイツの名残があったんでしょうね。。。
そうか、中央駅は移転したのですね。。
中央駅もそうですが、首都空港も新しく完成しますし、欧州の中心地としてベルリンの存在感がどんどん増していきそうな気がしました(^^)
投稿者:Rikiya | 2013年01月25日 16:22