2013年01月14日
ルフトハンザドイツ航空 LH194便 ビジネスクラス 搭乗記 その5
アルコール飲み過ぎにつき、コーラです。。。
あっという間に、ドイツの首都に到着
ベルリン・テーゲル国際空港に到着です
ベルリンの新国際空港がオープンするはずなのですが、何度も延期を繰り返し、まだオープンできていない状況。。。
ということで、かな~り古く小さなテーゲル空港が首都空港の役割をまだ果たしているのです。
ということで、今回の旅の目的地は、ドイツ・ベルリンです!

----------------------------------------------------------------------
前の記事: ルフトハンザドイツ航空 LH194便 ビジネスクラス 搭乗記 その4
次の記事: ヒルトン・ベルリンに到着
トップページへ: 我が心の故郷アヌシー&Rikiya's Diary
----------------------------------------------------------------------
コメント (2)
Rikiyaさん
やっぱり、ベルリンでしたね~♪
だんだん近づいてきましたね~♪
友人が20年ほど前ベルリンに音楽留学し、結婚したのでよく行きました。
テンペルホーフ空港を利用していたことがあります。
そのころはテーゲル空港も新しい感じだったのですが…。
帰国の日、利用した航空会社がストライキで、代替えを検討してくれたのですが、空港間の移動が間に合わず、翌日の代替えになったことがあります。
おかげで、ベルリンフィルハーモニーのホールで、大好きなアシュケナージ指揮でベルリンドイツ交響楽団?ですが演奏会に行くことができて、ラッキーだった思い出があります。
帰国してからは地獄の忙しさと阪神大震災で大変でしたが…。
旧東ドイツの面影がまだまだあって、暗いイメージでしたが、今は全く変わってるのでしょうね~!
投稿者:おささ | 2013年01月14日 23:50
おさささん、こんにちは!
おさささんには、バレバレですね(苦笑)
しかし、テーゲルの古さは、本当に凄いと思います。
逆に、この空港を残してほしいぐらい(笑)
ストライキが逆におさささんの場合、良かったですね~
あのホールは、独特の雰囲気を持った空港ですもんね。。。
ベルリン、昔ほど暗くはないですが、それでもまだ、旧東ドイツのなごりが見受けられました。
投稿者:Rikiya | 2013年01月15日 09:45