2013年01月03日
成田国際空港 ANA SUITE LOUNGE その2
洗練された空間のANA SUITE LOUNGEです
ラウンジ内部もモノトーン基調
中国便や朝のラッシュがちょっと過ぎ去ったせいか、ラウンジ内は比較的空いていました
これからの時間帯は、欧米の長距離便の出発が増えてきます。

----------------------------------------------------------------------
前の記事: 成田国際空港 ANA SUITE LOUNGE その1
次の記事: 成田国際空港 ANA SUITE LOUNGE その3
トップページへ: 我が心の故郷アヌシー&Rikiya's Diary
----------------------------------------------------------------------
コメント (4)
あけましておめでとうございます。
今年も楽しませていただきます。
といっても、本当に続けることって大変ですね!
今回は大変楽しみです!
私も今年の行きたいところ、決めちゃいました。
3月ごろにウィーンへのコンサート
夏は姪とイタリア でも、パリに寄って・・・。
その合間で香港、で、Rikiyaさんおすすめのエミレーツのファースト体験
そのためには、お正月も返上でお仕事です!
関西からウィーンはどのルートが一番足に負担ないかな~
アドバイスいただけると嬉しいです。
では、引き続き、楽しみにしています。
投稿者:おささ | 2013年01月03日 18:10
おさささん、こんにちは!
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
今年は、ウィーンとイタリアですか~いいな~(^^)
春から夏にかけての欧州って、最高ですよね。
ウィーンに行かれるのでしたら、やっぱり伊丹~成田~ウィーンが1番、体の負担が少なくてすむと思います。
投稿者:Rikiya | 2013年01月04日 15:11
Rikiyaさん ありがとうございます
私は、いままでずっと、ベルリンとかライプツィヒ、プラハとかに行く用事が多く、そのため、ヨーロッパへは関空からルフトハンザでフランクフルト乗継しかしか考えたことがなかったんです。
こちらにお邪魔するようになって、なるほど~行先によっては成田だな~、それなら伊丹から乗るから歩く量も少ないんだと気づかせていただきました。
ウィーンは特典ビジネス狙っています。ちょうど、行きたいと思っているときに、ムジークフェラインで、佐渡さんが振られるみたいで、わざわざウィーンで・・・。とも思いますが、いけたら行きたいと思っています。
投稿者:おささ | 2013年01月06日 00:12
おさささん、こんにちは!
便利なのは、関空からフランクフルト経由だと思うのですが、フランクフルトってかなり歩くじゃないですか?
僕たちでも結構しんどいぐらいですので、おさささん、もっと大変じゃないかと。
その点、成田は、あまり歩かないし、乗り継ぎに関しても心配しなくてすみますし。
それに、オーストリア航空の機内食は逸品ですので、ぜひお試し頂きたいです!
投稿者:Rikiya | 2013年01月06日 14:09