2012年11月08日
香港・黄大仙寺院を散策を その2
道教独特のカラーである金黄色の屋根に、赤い円柱を持つ雄大な姿は、中国の古典的な雰囲気が漂っています
本堂前にあるこの銅像
実は、十二支が擬人化された像になっているんですね
これは、僕の干支です(^^)
道教の特色が如実に現れている黄大仙寺院です

----------------------------------------------------------------------
前の記事: 香港・黄大仙寺院を散策を その1
次の記事: 香港・黄大仙寺院を散策を その3
トップページへ: 我が心の故郷アヌシー&Rikiya's Diary
----------------------------------------------------------------------
コメント (4)
Rikiyaさんって、干支が同じ・・・。もしかしたら、同い年ですか?
投稿者:なまさん51歳ドットコム | 2012年11月09日 04:22
なまさん51歳ドットコムさん、こんにちは!
はじめまして。
コメントありがとうございます
しかし・・・
ニックネームからして、僕と同じ年ではありません~~(涙)
一回り、年下です~~~
今年、最もショッキングなコメントでした(苦笑)
投稿者:Rikiya | 2012年11月09日 17:32
(」゜ロ゜)」 ナント・・・39歳でしたか! お若い^^; でも、40歳を迎えると年齢の流れが早く感じますよ。
機内食ドットコム(本、買いましたよ^^v)とこのサイトは毎日アクセスしています。
日々、お忙しいと思いますが、更新を楽しみにしています。
・・・今年、最もショックを与えてしまった事をお詫びします^^;
投稿者:なまさん51歳ドットコム | 2012年11月10日 03:38
なまさん51歳ドットコムさん、こんにちは!
書籍の購入ありがとうございます(^^)
40を過ぎるとですか。。。。
あまり考えたくないですね(苦笑)
体力つけて、後半の人生頑張ります(^^)
投稿者:Rikiya | 2012年11月10日 15:19