2012年10月25日
アクアマリンふくしまを見学 その1
翌朝は、小名浜にあるアクアマリンふくしまへ
こちらも震災の当日、津波の被害を受けたとのことで、説明を聞きいっていました。
水族館とは思えないほど、モダンな館内
この建物を見て、南フランスのプロヴァンスにあるアヴィニヨン駅にそっくり!と思ってしまいました。
生きた化石と呼ばれているシーラカンス
実は、アクアマリンふくしまは、シーラカンスの研究で有名なんですって。。。
このお魚さんの卵が僕は大好きです(笑)
チョウザメです♪
大きなあくびをしている「トド」くんです
そして見たかった!!
これ「エトピリカ」です
合唱曲に海鳥の詩という組曲があるのですが、そこで「エトピリカ」という曲を歌って以来、ず~っと見たかったのです♪

----------------------------------------------------------------------
前の記事: いわき・夜明け市場にて2次会を その2
次の記事: アクアマリンふくしまを見学 その2
トップページへ: 我が心の故郷アヌシー&Rikiya's Diary
----------------------------------------------------------------------