2012年01月16日
サンマルコ広場の鐘桜 その2
やっぱりサンマルコ広場は最高です!
赤い屋根がどこまでも続く美しい街並み
対岸の教会です
文化の宝庫であるベネチア散策、この後楽しみです!

----------------------------------------------------------------------
前の記事: サンマルコ広場の鐘桜 その1
次の記事: サンマルコ広場の鐘桜 その3
トップページへ: 我が心の故郷アヌシー&Rikiya's Diary
----------------------------------------------------------------------
コメント (4)
こんにちは、Rikiyaさん。
素晴らしい眺望ですね!
広場のテラス席が実に綺麗にまっすぐ等間隔に並べられているのにも、ビックリでした。
この家並みが密集する街中に、車の走る道が1本もなく大小の水路が張り巡らされているなんて、本当に奇跡としか思えませんよね!
私もこのスペクタクルなベネチアを実際に散策してみたいです。
投稿者:taろう | 2012年01月16日 21:08
taろうさん、こんにちは!
ほんと、欧州の街並みの美しさには、いつも見惚れています。
人間の生活を多少犠牲にしても、景観を守ることがどれだけ重要か、いつも欧州に行く度に再認識してしまいます。
べネチアの水上散歩が楽しいですよ!
いつの日か、ぜひベネチアへ(^^)
投稿者:Rikiya | 2012年01月17日 10:50
これ いつですかー?
2年前に行ったときはサンマルコ広場の正面に
改装中のカバーだか何かで 広告がばーんってかかってたんですよね
今年の5月 再訪しようかどうか 現在 悩み中・・・
投稿者:ひつじや | 2012年01月23日 17:12
ひつじやはん、まいどです。
そして、ご結婚おめでとう~(年賀状で知りました(^^ゞ
ようやくだね~(笑)
これ、2年か3年前だと思います。
で、5月に新婚旅行で行くの??
あと、パーティーはしないの??
パーティーあったら行くから、教えて。
投稿者:Rikiya | 2012年01月29日 10:32