2011年08月13日
世界遺産 断崖絶壁の巡礼の聖地 ロカマドール その8
サン・ミッシェル礼拝堂のフレスコ画は12世紀頃の作とされています
フレスコ画としては、最高傑作の1つになるのではないでしょうか?
完全な外にある風雨にさらされるので、痛みが心配になります
岩壁を刳り抜いた聖アマドールの墓があり、その上には、受胎告知の場面が描かれたこのフレスコ画があります
断崖絶壁の巡礼の聖地 ロカマドール
静寂と宗教の聖地とを兼ね備えた不思議でミステリアスな場所
そう、それがロカマドールなのだ
遠い昔から、巡礼者達が想いを馳せてこの地を訪ねてくるのが、わかったような気がするロカマドールの滞在でした
ありがとう、ロカマドール
さて、今日の宿泊先であるオーベルジュへ向かいましょう

----------------------------------------------------------------------
前の記事: 世界遺産 断崖絶壁の巡礼の聖地 ロカマドール その7
次の記事: ル・ポン・デ・ロイセ(Le Pont De L'ouysse)に到着
トップページへ: 我が心の故郷アヌシー&Rikiya's Diary
----------------------------------------------------------------------