2011年02月23日
弘前 「肴町のわが家」 にて2次会 その2

八戸名物の「せんべい汁」をお願いしました

八戸せんべい汁は、鶏肉や野菜などのだし汁に南部せんべいを割り入れて煮込んで食べる、青森県八戸地方の郷土料理です
優里ちゃん、何をしているのかと言うと。。。

南部せんべいをベンツ割りしているんです
要するに、手の甲を使用してベンツのマークのように、せんべいを三等分して、それを鍋に入れるんですって
優里ちゃん、ちなみに失敗(笑)

生まれた初めて挑戦したベンツ割り
僕、一発で出来ました!!\(^o^)/

肴町のわが家の女将さん

女将さん、似顔絵とそっくりです

女将さんの携帯ストラップも購入してしまいました(笑)

優里ちゃんに、出来あがったせんべい汁を入れてもらっています


せんべい汁、あっさりしていてこれは病みつきになりそうです!
田中愛ちゃん、藤川優里ちゃん、お世話になりました~♪
大阪に来た際には、ご飯行きましょう♪
----------------------------------------------------------------------
前の記事: 弘前 「肴町のわが家」 にて2次会 その1
次の記事: 青森空港にてJALにチェックイン
トップページへ: 我が心の故郷アヌシー&Rikiya's Diary
----------------------------------------------------------------------

