2010年12月23日
ドイツ鉄道(DB) ICEにてニュルンベルグへ その3
目的地までは、ICEで2時間の列車の旅
この日は、雪もあがり晴れ間が見えています♪
しかしながら、欧州は100年ぶりの大寒波
この寒さ、かなりこたえます・・・(T_T)
皆さん、想い想いの時間を車内で過ごされています
僕も、日本から持ってきた経済書を読みます
目的地の駅が見えてきました
今回の旅の最大の目的地、ニュルンベルグに到着
ニュルンベルグは、世界で最も有名なクリスマスマーケットが開かれる街として、世界で最も有名です
さて、ニュルンベルグのクリスマスマーケットを楽しむことにしましょう

----------------------------------------------------------------------
前の記事: ドイツ鉄道(DB) ICEにてニュルンベルグへ その2
次の記事: シェラトン・カールトンホテル・ニュルンベルグに到着
トップページへ: 我が心の故郷アヌシー&Rikiya's Diary
----------------------------------------------------------------------
コメント (4)
Rikiyaさん、お久しぶりです♪
八年前、子どもたちが小さかった頃・・・
レンタカーであちこちのクリスマスマーケットを巡りました。
クリスマスマーケットを巡るだけの旅・・・
楽しかったなぁ。。。
どこも素敵で、甲乙付け難いのですが・・・
ニュルンベルグのグリューワインが一番美味しかったです(笑)
カップは全て持ち帰りました。
可愛いデスよね (^_-)
旅の続き、楽しみにしています!
投稿者:プラチナヘアー | 2010年12月23日 21:20
Rikiyaさま、こんにちは。最近こちらのページを見つけて、いつも楽しみに拝見しています。
欧州の大寒波大変そうですが寒い中でのクリスマスマーケットにホットワインうらやましいです☆
ドイツは食べ物も美味しそうですね。クリスマスを欧州で体験するのが最近の夢です♪
投稿者:ボーンマスショートブレッド | 2010年12月23日 23:44
プラチナヘアーさん、こんにちは!
そうですか、昔、いろいろと周られたのですね~
僕も車を考えたのですが、大阪に住んでいると雪道を運転することがなく、電車での移動にしてしまいました(苦笑)
あの寒さの中で飲むグリューワイン、最高ですよね。
僕も10個ぐらい、マグカップを持って帰ってきました(笑)
投稿者:Rikiya | 2010年12月24日 12:57
ボーンマスショートブレッドさん、こんにちは!
はじめまして。
コメントありがとうございます。
クリスマスシーズンの欧州は、どこに行ってもロマンチックで良いですよ~(^^)
ドイツは、やっぱりソーセージが美味しかったです。
ビールがじゃんじゃんすすみました(笑)
今後ともよろしくお願いします♪
投稿者:Rikiya | 2010年12月24日 13:00