2010年12月19日
NH207 ミュンヘン行き ビジネスクラス搭乗記 その11
大好きな葉加瀬太郎さんの特集を聞きつつ。。。
BIGINも大好きなので、こちらもじっくりと聴いていました
ふと外を見ると、一面の銀世界
運が悪いことに、欧州は100年ぶりの大寒波(>_<)
定刻よりも40分早く、ミュンヘン・フランツ・ヨーゼフ・シュトラウス国際空港に到着
キャプテン、お疲れさまです♪
とても明るく近代的な、ミュンヘン・フランツ・ヨーゼフ・シュトラウス国際空港
さて、ミュンヘン市内へ向かいましょう

----------------------------------------------------------------------
前の記事: NH207 ミュンヘン行き ビジネスクラス搭乗記 その10
次の記事: ル・メリディアン・ミュンヘンに到着
トップページへ: 我が心の故郷アヌシー&Rikiya's Diary
----------------------------------------------------------------------
コメント (15)
RIKIYAさん、はじめまして。
いつも楽しくブログ拝見させてもらっています。
以前ロンドハルモニア合唱団の演奏会ことをブログ書かれていたのを見て、このブログを知りました。私はロンドの団員で、この間団の忘年会の時に、H夫妻にRIKIYAさんの事をお聞きしました(^◇^)
ロンド30周年の演奏会、お忙しいと思いますが、是非参加してくださいね(@_@;)
投稿者:koheisan | 2010年12月19日 19:35
大寒波なんだ・・・・
それも100年ぶりって(≧∇≦)
風邪引かないように気をつけてくださいね~
また、書き込みマニアしますね~(^_-)-☆
投稿者:kiki | 2010年12月20日 01:35
koheisanさん、こんにちは!
はじめまして
コメントありがとうございました。
で、どちらのkoheisanかと思いましたら、まあ~身内じゃないですか(笑)
そうですか、忘年会があったんですね。
H夫妻には、ほんとうに学生時代からず~っとお世話になりっぱなしで。。。
団のソプラノのステマネさんに、次回は出るんやで~と脅迫されましたので(笑)、日程等が合えば出演したいですね。
無理でも、打ち上げだけには必ず行きます(笑)
今後ともよろしくお願いいたします!
追伸:本山先生のタクトでもう一度、歌いたいです(^^)
投稿者:Rikiya | 2010年12月20日 12:35
kikiさん、こんにちは!
そうなんです、欧州の空港は軒並み、空港閉鎖になっており、大混乱が続いています。。。
投稿者:Rikiya | 2010年12月20日 12:36
RIKIYAさん、マジ?合唱団員だったんですね~
美声聴かせてもらいたいです(^_-)-☆
歌われる時告知??してくださいね~
鑑賞できる事楽しみにしてます~(*^^)v
投稿者:書き込みマニア kiki | 2010年12月20日 21:42
返信ありがとうございました(*^_^*)
H夫妻、すてきなご夫婦ですよね??お人柄、大好きです(^◇^)
団のステマネさんって、Fさんですか??脅迫(笑)
ほんと日程が合えば出演よろしくお願いします。
私は大学の授業でで本山先生に合唱を教えて頂いたのをきっかけで、先生の指揮でもういちど歌いたいという気持ちが高まって、一年前にロンドに入団いたしました。(めっちゃ新米です)
去年の演奏会で何年かぶりに先生の指揮で歌う事が出来ました。もう最高でした(キャー)ヽ(^o^)丿
音楽の表現が素直で、感情豊か(えらそうな発言すいません・・汗)。。
素晴らしい先生ですよね(*^_^*)
私の話ばかりになってしまい申し訳ないです(笑)
またコメントさせていただきます。
このブログほんまに好きで、お気に入りに登録してます。
今後ともよろしくお願いいたします。
投稿者:koheisan | 2010年12月21日 08:40
kikiさん、こんにちは!
はい、一応学生時代からずっと合唱をやっているんです。
告知ですか??
恥ずかしいので、内緒にしておきます(笑)
投稿者:Rikiya | 2010年12月21日 12:53
koheisan、こんにちは!
koheisansanは、テノールかな?
僕はベースだったのですが、まあ3名と言う超少人数でしたので、本山先生にもよく怒られました(^^ゞ
音を外すと、目立つんです(笑)
そうそう、ステマネはFさんです。
Fさんとも、もう20年近い付き合いになるんです。
本山先生は、素敵ですよね~
僕が女性だったら、絶対にアタックしていると思います(笑)
次回の定期演奏会の際の打ち上げで、kouheisanと一緒に飲めることを楽しみにしています~♪
投稿者:Rikiya | 2010年12月21日 13:05
koheisannはソプラノで女性なんです(笑)
文章が男性っぽかったですかね(-_-)
ベースは今でも少ないですね。確か3人です。テノールも少ないです・・・
でもみなさんお上手なので、尊敬しております。
本山先生は大学でも人気で、授業も91人いましたよ(@_@;)
私も含め、みんなミーハーですなあ~(*^_^*)
今は松元先生を中心に練習してます。松元先生もとっても素敵ですヽ(^o^)丿
こちらこそ次回の定期演奏会の際の打ち上げで、RIKIYAさんと一緒に飲めることを楽しみにしています
投稿者:koheisan | 2010年12月21日 16:11
koheisanさん、こんにちは!
え~~っと、今度、お茶でもご馳走するので許してね(苦笑)
僕、てっきり、「コウヘイ」という男性の名前だと思っていたので失礼しました!!
そうか~、ソプラノか。
じゅあFさんとか、H夫妻の奥様も一緒だね。
ロンドって、アルトが昔からしっかりしているのよね。
パートリーダーの彼女も素晴らしいし。
大学は、某D大学だね。
流石は、本山先生、超モテモテだね。。。
91名の女性を相手に、講義をしてみたいのです(笑)
定期演奏会の打ち上げ、今からkoheisanの隣で飲むことに決めたので、H夫妻にkoheisanと一緒に飲めるように、隣同士にしてね~と伝えておいて(笑)
いや~、とっても楽しみになってきた!
また、定期演奏会の日程等が決まれば教えてください♪
投稿者:Rikiya | 2010年12月21日 19:48
koheisanさん、こんにちは!
前回の演奏会に出演?という記述を見て、あ~思いだした!!
3ステの本山先生のタクトの際に、一番最前列のセンターで歌っていなかった?背が高くって、ロングの髪の毛じゃない??
4ステは、最前列の一番端じゃなかったかな??
違う??
なんだか、え~、こんな超可愛い子がうちの団に入ったんだ??と思って、じ~~っと見ていたんだけど(笑)
違っていたら、ごめんなさい(笑)
投稿者:Rikiya | 2010年12月21日 19:57
お茶といってもRIKIYAさんセレクトの素敵なアフタヌーンティでね(笑)ヽ(^o^)丿
そう、ソプラノなんです。H夫妻の奥様、Fさんと一緒です(^v^)
アルトのHさんはとても上手ですね。ソプラノも頑張らないと(*^_^*)
大学はO大学の方です。ピアノ科なんですが、ロンドでピアノ伴奏を少しお手伝いさせてもらってますでも歌でがんばります(笑)
定期演奏会の日程等決まればすぐ伝えますね(^◇^)
投稿者:koheisan | 2010年12月21日 20:08
koheisanさん、こんにちは!
お茶?え~っと、マクドナルドでいかが(笑)
冗談です・・・(T_T)
あ、大学はO大学の方か~、じゃあ、僕とすぐ近いね。。
大学暇だったら、遊びに来て下さい(笑)
マクドナルドではないところで、ランチでもしましょう。
定期演奏会の件、よろしくね♪
投稿者:Rikiya | 2010年12月22日 12:48
こんにちわ。
RIKIYAさんの2回目のコメント、入れ違いになってました(笑)
私は、前回の演奏会では3ステージ、オルガンの真横で歌っていたものです。
超可愛い子って私のことですかね??ほんと?うそ?キャヽ(^o^)丿うれしー!!
といって、違ってたりして(笑)
実物みたらがっかりしますので・・・・(-_-)グスン
ちなみに大学生ではないので・・(@_@;)そ、そんな若くないんですよ。
定期演奏会の件、了解しました(^◇^)
投稿者:koheisan | 2010年12月22日 21:09
koheisanさん、こんにちは!
あ~、やっぱり!僕の勘が当たっていた(笑)
いやいや、もう実物を見ているので大丈夫(笑)
うちの合唱団に、こんな可愛い子が入団したんだ~と思って見ていて、合唱はそっちのけ??(笑)で見ていましたよ~
うちの合唱団お得意の助っ人さんかな?と思ったら、正式な団員さんだったのね~
失礼しました(^^ゞ
かなり高齢化が進んでいるので、koheisanみたいな若い女性が入ってきてくれると良いよね~♪
投稿者:Rikiya | 2010年12月23日 12:20