2010年09月17日
中札内美術村~相原求一郎美術館 その1
最後は、相原求一郎美術館へ
この建物は、帯広市民に愛され1995年に廃業した公衆浴場・帯広湯をこの美術村に移設して、美術館として再オープンしました
この公衆浴場は、1927年に建築され、屋根は当時の近代建築の特徴でもあった、マンサードトラス構造になっています
当時のお風呂屋さんがこんなレトロだったら、お風呂に行くだけでも楽しくなりそうです

----------------------------------------------------------------------
前の記事: 中札内美術村~小泉淳作美術館
次の記事: 中札内美術村~相原求一郎美術館 その2
トップページへ: 我が心の故郷アヌシー&Rikiya's Diary
----------------------------------------------------------------------