2010年08月04日
高知ぢばさんセンターにて研修会
高知市郊外の田園地帯
その中に、高知ぢばさんセンターがあります
ここにも、本当によく来たものです
研修会場
今日の講師は、同じ仕事をしている関西グループの一人
ちょっと緊張をしているようです(笑)
3時間の研修会、終わりました・・・

----------------------------------------------------------------------
前の記事: リッチモンドホテル高知に宿泊
次の記事: 高知・雅にて宴会 その1
トップページへ: 我が心の故郷アヌシー&Rikiya's Diary
----------------------------------------------------------------------
コメント (2)
こんにちは!
先日アヌシーの旅行から帰ってきました☆
RIKIYAさんおススメの『pere BISE』のレストランへ行ってきました!!
一皿一皿創意工夫があって、とても美味しかったです。
この旅一番のレストランでした。
その上当日はフランスの革命記念日だったので、すぐ横から花火が上がり
とても感動し忘れられない一日となりました。
ホントに素敵なレストランを教えていただき、ありがとうございました。
あのあたりではツールドフランスを見たり、モントルージャズに行ったりしてたのですが、泊まったKempinski Lake Genevaは改装したばかりで
いいカンジの部屋におおきなバルコニーからはレマン湖が一望できて
とってもよかったですよ。
レストランは素朴なスイス料理で雰囲気は
ありました。(お肉ちょっとカタかったです。。。)
。。。ご参考までに。
また良い店があっったら教えてくださいね☆
かず
投稿者:かず | 2010年08月04日 22:56
かずさん、こんにちは!
アヌシー旅行からお帰りなさい♪
ペールビズにいかれたのですね!
で、満足して頂いたようで何よりです!
僕も個人的には、世界で最も好きなレストランなので、感動して頂いて本当に嬉しいです。
料理も言うことはないですが、あの環境が僕は最高に好きで。
もうすぐそばが、欧州で最も透明な湖であるアヌシー湖でしょ。
湖畔で食べて、夕陽を見つつ頂くお料理はやっぱり最高ですよね~♪
またお薦めのお店がありましたら、またご紹介させて頂きますね!
投稿者:Rikiya | 2010年08月05日 13:31