2010年07月10日
ラ・バスティード・ドゥ・カペロング フロント・ロビー
オーベルジュ内部は、とてもシックで上品な空間・・・
こちらが、フロント
フロントとは思えないほどの素敵さ
ロビーです
宮殿のような豪華なロビーに、完全にうっとりとしてしまいました(苦笑)
こういうソファーに座って、ゆっくりとお茶でも飲みたいものです・・・
こちらは、バー
バー1つとっても、こだわりが見え、このオーベルジュは期待が出来ると実感してしまいました

----------------------------------------------------------------------
前の記事: ラ・バスティード・ドゥ・カペロングに到着
次の記事: ラ・バスティード・ドゥ・カペロング お部屋
トップページへ: 我が心の故郷アヌシー&Rikiya's Diary
----------------------------------------------------------------------
コメント (4)
師匠、私は改めて師匠の偉大さを実感いたしました。
私が憧れるオーベルジュのすべてがここに詰まっていそうな気がします。
プロヴァンスってパリとはまた別の意味でとっても素敵なところですね。
すごく感動しております。
ここに行くには、レンタカーで行かないとダメなのですよね?
私、車の運転が苦手で冬道は恐ろしくてハンドルが握れません(札幌だからかもしれませんが)
プロヴァンスへ行くために左ハンドルを練習するか、アヌシーへ行くか究極の選択になりそうです。
投稿者:一番弟子の好(ハオ) | 2010年07月10日 20:07
一番弟子の好(ハオ)ちゃん、こんにちは!
プロヴァンスは、レンタカーがないと無理です。
どうしても!というのなら、タクシーをチャーターするかですが、プロヴァンスなら札幌を運転出来るのなら、プロヴァンスの方がよっぽど簡単に運転できるよ~
車は、最初の15分間が肝。
この15分間で運転に慣れれば、あとはと~ても簡単です。
左運転はさほど難しくないと思います。
問題は、マニュアル車が多いので、あらかじめオートマチック車を手配するということと、あのフランスのロータリーさえ慣れれば運転は簡単です~♪
投稿者:Rikiya | 2010年07月14日 10:39
素敵!!
どないしたらこんな旅ができるのでしょう!?
入念な下調べでしょうか。。??
このオーベルージュは豪華ながらシンプルな色合いが素晴らしい☆☆
お部屋にも期待☆☆
投稿者:gutyco | 2010年07月15日 13:06
gutycoさん、こんにちは!
旅は僕にとって生き甲斐ですので、めちゃくちゃ下調べはしますよ(笑)
1年前から、いろいろな資料を収集して、頭の中でルートを想像して、交通機関を調べて。。。
この考えている間がと~ても楽しいので、誰かと旅に行くにしても、計画だけは僕に考えさせてもらっています(笑)
投稿者:Rikiya | 2010年07月15日 13:21