2010年07月07日
プロヴァンス・三大シトー修道院 シルヴァカンヌ修道院 その3
アーチが美しい修道院の参事会室付近
中庭は、修道院の僧達にとっては、心の憩いの場所であったのではないでしょうか?
どこまでも、静かで張り詰めた空気が漂う空間
厳しく厳格な修道院生活の一部を垣間見たような気がします

----------------------------------------------------------------------
前の記事: プロヴァンス・三大シトー修道院 シルヴァカンヌ修道院 その2
次の記事: プロヴァンスの美しい小さな村~ルールマラン その1
トップページへ: 我が心の故郷アヌシー&Rikiya's Diary
----------------------------------------------------------------------
コメント (1)
修道院って とても 美しいお庭や建物だったりしますね。最後の晩餐が描いてあるのも確か修道院の食堂。まだ 印刷が発達していない頃の手書きの本等・・・興味深い世界です(*'ー'*)
投稿者:すずらん | 2010年07月12日 22:51