2010年07月03日
ラ・バスティード・ドゥ・ムスティエ 朝食 その2
朝食は1種類のみなので、スタッフの方が持ってきて下さいます
お庭では、庭師の方がお水をやっていました
スタッフの方が、朝食を肩に乗せて持ってこられました
重たいのに凄い(笑)
でもこの格好もなんだか、いいですね~
さて、朝食のセッティングが完了です

----------------------------------------------------------------------
前の記事: ラ・バスティード・ドゥ・ムスティエ 朝食 その1
次の記事: ラ・バスティード・ドゥ・ムスティエ 朝食 その3
トップページへ: 我が心の故郷アヌシー&Rikiya's Diary
----------------------------------------------------------------------
コメント (2)
フランスの女性って力持ちだな~って思うこと多くありません?
食器が満載のトレイって想像以上に重いですからねえ。
前にシャンブルドットで泊まった時、うちの母くらいのマダムが
3階まで荷物を持って上がって下さって、びっくりでした。
フランスの田舎のお宿での楽しみといえば、朝食!
次の記事が気になります(^^;
(ご飯つくらなきゃー)
投稿者:Moet | 2010年07月28日 18:10
Moetさん、こんにちは!
確かに日本の女性とは比較にならないほど、力持ちだと思います。
同感同感!
ブログ読んで頂くのはありがたいですが、晩御飯作りました?(笑)
旦那様に怒られますよ~~(笑)
投稿者:Rikiya | 2010年07月28日 20:01