2010年06月28日
ラ・バスティード・ドゥ・ムスティエ お部屋 その2
部屋に飾ってある絵画も、お部屋のイメージにぴったり
出窓には、さりげなく本が2冊・・・
これも演出なのです
部屋に飾ってあるお花も、ちゃんと生花
とても良い香りが部屋に充満しています
照明1つとっても、僕の感性に合うんです
素晴らしいと思ったのは、これ!
部屋の外のドアノブにかける物
普通のホテルみたいに、起こさないで!と書くのではなく
「ゆっくりと蝉の声を聞かせて下さい」
素敵過ぎるオーベルジュです

----------------------------------------------------------------------
前の記事: ラ・バスティード・ドゥ・ムスティエ お部屋 その1
次の記事: ラ・バスティード・ドゥ・ムスティエ お部屋 その3
トップページへ: 我が心の故郷アヌシー&Rikiya's Diary
----------------------------------------------------------------------
コメント (5)
素敵ですね!風のささやきを聞かせて下さい でもいいかも(*'m'*) 椅子もしろだけど織りのお陰で陰影があって素敵ですね。
投稿者:すずらん | 2010年06月30日 21:29
すずらんさん、こんにちは!
「風のささやきを聞かせて下さい」
良いですね!
投稿者:Rikiya | 2010年07月01日 09:43
数年前にここに宿泊しました。
でもこんなものがあったなんて、気づかなかた・・・
ちなみに私らは2月に行ったので、部屋にあった暖炉を使わせてもらいました。ロマンチックでした。
部屋に本物の暖炉があったのは、今でもここだけです。掃除も大変ですしね。
投稿者:クロエのおかん | 2010年08月24日 04:59
クロエのおかんさん、こんにちは!
あれ!こちらに宿泊されていましたか~
ほんと、ここ素敵なオーベルジュでうっとりしてしまいました(笑)
投稿者:Rikiya | 2010年08月24日 13:56
このホテルとは関係ないのですが、水曜日から2泊3日でヴァール県にあるChâteau de Berneというところに宿泊してきました。
www.chateauberne.com
ドアノブに掛けるもの、ってRikiyaさんのブログを見るまで注意して見たことがなかったのですが、今回ベビーベッドを頼んでいたせいか、「静かに!赤ちゃんが寝ています」の札がありました。それを見てめちゃめちゃ感動!
でもスイートでゆっくりできると思いきや、隣の部屋や、レストラン+バー、階段を上がる足音、上の階のヒールの音、椅子を引きずる音、すべてが筒抜け状態で1日目は睡眠時間1時間・・・・(旦那は2時間)。
こんなホテルは人生最初で最後であってほしいものです。ちなみにこのホテルの敷地は600ヘクタールなんですよ!!!!! ゆっくり寝られると思ったのに・・・
投稿者:クロエのおかん | 2010年08月28日 07:38