2010年06月24日
素敵なエクス・アン・プロヴァンスの街並み その3
プロヴァンスは、可愛いお店が大好きな方にとっては、天国です
この街は、やはりセザンヌ抜きでは語ることが出来ません
街の道路には、いたるところにこのような標識が埋められています
お洒落でそして可愛いプロヴァンス
プロヴァンスは、Rikiyaが世界で最も好きな地域なんです

----------------------------------------------------------------------
前の記事: 素敵なエクス・アン・プロヴァンスの街並み その2
次の記事: 素敵なエクス・アン・プロヴァンスの街並み その4
トップページへ: 我が心の故郷アヌシー&Rikiya's Diary
----------------------------------------------------------------------
コメント (6)
空も太陽もきれいなプロヴァンスですね。
こんなお店に入ってしまうと、出られなくなりそうです。
可愛すぎます^^
マルシェの食材もほんとうに安いですし!
フランス語、やっぱりきちんと勉強しなくてはっ
投稿者:パトラ | 2010年06月24日 21:19
パトラさん、こんにちは!
ほんと、プロヴァンスそのもの!と言った感じのお店でした!
僕も諸事情があって、フランス語を習い始めようと思っています。
習い始めたら、フランス語で会話をお願いします(笑)
パトラさんのお家の近所に焼き鳥屋ありますので、そこでフランス語を(笑)
投稿者:Rikiya | 2010年06月25日 14:11
焼き鳥屋さんでフランス語(笑)
楽しそうですね!
でも、C'est bon!しか言えなかったりして^^;
高齢になり、近頃物覚えも悪くなりましたし^^;
でも話せるようになりたいですね!
実現する頃には、このブログもフランス語でしょうか!
フランス語でコメントできるように頑張ります♪
投稿者:パトラ | 2010年06月25日 20:58
パトラさん、こんにちは!
いやいや、フランス語でブログなんて絶対に無理です(笑)
友人とフランスで食事したりするんですが、情けないかな、その際は全て友人にお店の予約や注文等をしてもらっているんですね。
それが結構、僕的にはとっても情けなく(涙)
以前もレストランで、僕、一言も話せないで友人がお店の人と話しているのを聞いているだけ(苦笑)
めちゃくちゃかっこ悪いでしょ。。。
やっぱり、レストラン等では男性が注文したり予約したりするもんだと思うので、そういう場面だけでもちゃんと話したいなと思って。
何とか、頑張りたいと思います!
投稿者:Rikiya | 2010年06月26日 13:22
うちも夫がフランス語勉強してくれたらいいなー
なんて思っていますが、なかなか時間が作れなくて無理そう。。
あっ、そうか、私が勉強すればいいんだ。
何回目の挫折になるのでしょうか。
エクスは本当にしゃれたところですよね。
プロヴァンスなのに、プロヴァンスじゃないみたいな洗練された街だと思います。
前回行った時には面白いワイン屋も発見しましたし。
やっぱり夏のプロヴァンス、いいですねえ~。行きたいなあ。
投稿者:Moet | 2010年07月28日 17:38
Moetさん、こんにちは!
あ、僕もフランス語は全くしゃべれないですよ(笑)
ぼんじゅ~るだけです(苦笑)
投稿者:Rikiya | 2010年07月28日 19:50