2010年06月04日
Ca Sento カ・セント(神戸・三宮) ランチ その2
まずは、シャンパンを・・・
今回は、男性のブログ読者様にお誘い頂きまして、ランチをすることになりました
まずは、タパス
さすがは、スペイン料理!
こんなにも多くのタパスが出てきました
見ているだけでも楽しい種類の数々~
・鶉卵とタルタルのガレット巻き
・アンチョビ
・トマト味のグリッシーニ
・なまことミル貝入りのミニガスパチョ
・スペイン産生ハム
・フォアグラ入りのムース
・バジルソースのカルパッチョ
などなど
色合いも見栄えも、とても素敵なタパスです♪

----------------------------------------------------------------------
前の記事: Ca Sento カ・セント(神戸・三宮) ランチ その1
次の記事: Ca Sento カ・セント(神戸・三宮) ランチ その3
トップページへ: 我が心の故郷アヌシー&Rikiya's Diary
----------------------------------------------------------------------
コメント (2)
こんにちわ。フランスの記事楽しく読ませていただきました。
最近行ってこられたのですか?やはり、ヨーロッパはアーティステックで、絵本の世界ですね!
カ・セント楽しみにしておりました。私も来週いってきます。どっちのランチにしようか迷っていましたが、タパスの写真をみて決めました。この日は贅沢して、しばらくはそうめん生活決定!です。
投稿者:nagatomi | 2010年06月04日 15:25
nagatomiさん、こんにちは!
以前にカ・セントに行くと言っておられましたよね~、来週だったんですね。
記事のアップが間に合って良かったです
絶対に、カ・セントは高い方のコースの方が満足度も高いですし、コストパフォーマンスも思います♪
来週、楽しんできてくださいね!
投稿者:Rikiya | 2010年06月04日 15:38