2010年05月13日
シャンパーニュ ポメリー(POMMERY) シャトー訪問記 その2
ポメリーのシャトーめぐりの受付です
受付の隣には、巨大な体育館のような施設があります
このスペースには、大きな樽も
ポメリー社は、1836年、ナルシノ・グレノによりに設立され、1856年にルイ・アレクサンドル・ポメリーの参加によりポメリー・エ・グレノ社となりますが、2年後不幸にもルイが亡くなってしまいます
経営を引き継いだ未亡人であるマダム・ポメリーは辛口シャンパンを作り出しました
ポメリー社の偉業は、それまで甘口が主流であったシャンパンに初めて、食前酒として楽しめる辛口(ブリュット)の味をつくり出したことだと言われています
この扉が、地下のシャトーめぐりに繋がる扉です
この扉を開けると、地下に通じる長~い階段があるんです
ポメリー社のスタッフのもと、案内されます

----------------------------------------------------------------------
前の記事: シャンパーニュ ポメリー(POMMERY) シャトー訪問記 その1
次の記事: シャンパーニュ ポメリー(POMMERY) シャトー訪問記 その3
トップページへ: 我が心の故郷アヌシー&Rikiya's Diary
----------------------------------------------------------------------