2010年05月10日
NH205 パリ行き プレミアムエコノミー 搭乗記 その10
バルト海上空で、トラブル発生(苦笑)
食事が終了して、コーヒーを飲んでいたら、あれ?鼻から鼻水が・・・
と思ったら、鼻血でした(苦笑)
綺麗なCAさんを見て、鼻血が出た訳ではなく(笑)、以前に蓄膿症の手術をした部分から出血しようなんです
おまけに、アルコール飲んでいたので、鼻血が止まらず・・・
しばらくしても、勢いよく鼻血が出るので、どうしよう~と思っていたら、CAさんが気が付いて来てくれました
CAさん 「大丈夫ですか?」
僕 「しばらくしたら、止まると思いますので♪」
そうしたら、別のCAさんが来ました。
CAさん 「あれ?RIKIYAさん!どうしました?」
僕 「あ~~~、この便の乗務だったんだ!」
僕のお友達でした(苦笑)
そうしていたら、友人が気をきかしてくれて、なんと人生初のドクターコール(苦笑)
実際は、ドクターコールはなしで、乗客名簿の中にドクターと看護師の記載があるんですね。
その中から、ドクターを探し出して呼んで来てくれました
血圧を測られています。。。
こういう風景は、ブログのネタになると思い、写真撮影(笑)
慶応義塾大学付属病院の先生が担当してくれました
恐縮です(^_^;)
で、凄いことに僕の血圧の数値や、状況を全部CAさんがメモするんです
本社に報告をしないといけないらしいです(笑)
鼻血如きで、本当に恐縮です(T_T)
ご迷惑をおかけしています。
後で聞いた話ですが、この便にはドクターと看護師が30名も搭乗されていたとのこと
凄いですね。。。
で、これが機内に搭載している血圧計です(笑)
ホテルに到着後も、鼻血が収まらなかったら、救急に電話しなさいと、フランスの救急の電話番号を頂きました
また、慶応の先生のケータイも教えて頂いて、何かあれば電話してきてと。
と~~~~っても、優しくて素敵な先生でした!
オンタイムでパリ、シャルルドゴール空港に到着
到着してから、結局、ロビーに出てこれたのが2時間後
なんと、僕のスーツケースが破損していまして、その手続きでかなりロビーに出てくるのが遅くなりました
日本に帰国後、修理をさせて頂きますとのことでした
あ~、ツイテいないフライトでした(苦笑)
今回の旅は、まだまだいろいろとネタがあります(笑)
ホテルへ行かずに、先に食事に行きましょう
空港から電話したら、キャンセルが出て1名だけなら食事が出来ると言うので
予約がとりにくい、あのお店へ!

----------------------------------------------------------------------
前の記事: NH205 パリ行き プレミアムエコノミー 搭乗記 その9
次の記事: くずし割烹 枝魯枝魯 ギロギロ パリにて夕食を その1
トップページへ: 我が心の故郷アヌシー&Rikiya's Diary
----------------------------------------------------------------------
コメント (16)
こんにちわ!
もうーびっくりしましたよー。タイトルからして飛行機に何かトラブルあったのか
よ思いましたよー
しかし乗客名簿にDrまたはNs記載あるなんてはじめて知りました
あたしも実はNsなんですがびっくりです。今度女満別線のってよばれたらどきどき(笑)
投稿者:nagatomi | 2010年05月10日 14:03
おぉ~Rikiyaさま、お目目パチクリ体験でしたねー!
機内ではちょっとしたことで体調に変化が起きるものなのですね。
頑丈な私も初めて倒れたことがあります。
この位で済んで良かったですねぇ。ブログ的には本当に面白いご経験をおすそわけいただき、なんともごちそうさまです^^
30人もドクターと看護師産さんが乗っていらっしゃると言うのも興味深いことです。
ところで来月JALプレエコヨーロッパ便での旅を予定していますので、ただでさえわくわくのことろ、ANAのを拝見でき嬉しく拝見しております。
出先の情報も参考にさせていただいております。ありがとうございます。
そうそう、ロッタちゃん、ウフフ、お邪魔していつもモニターからなでなでみている子です~♪
実はその昔こちらに寄せられた素敵なコメントからおあちらに邪魔したのでした^0^
投稿者:小夏 | 2010年05月10日 15:31
nagatomiさん、こんにちは!
航空会社では、万が一の場合に備えて、乗客名簿に医療関係者かわかるようになっているんです。
で、nagatomiさん、ナースでしたか!
何かあれば面倒見てください(笑)
投稿者:Rikiya | 2010年05月10日 15:40
小夏さん、こんにちは!
はい、もう一瞬どうしようかと思いました(笑)
ブログネタ的には、最高でしたが(笑)
JALで欧州に行かれるのですね~
プレエコでしたら、楽ですね!
パリですか?
そうそう、小夏さんのお名前をちゃんと、某ブログで拝見してますよ~
あれ?もしかして僕のブログからリンクをたどったのかな?と(^^)
あのブログ、素敵でしょ~
僕、大好きです♪
投稿者:Rikiya | 2010年05月10日 15:44
Rikiya様
久々の欧州なのに到着前から「ドキッ」としました。
最初に「何か」ある旅の、これからが楽しみです。
ドクターやナースはマイレージ会員登録で把握しているのでしょうか?
以前に職業欄に医師と書かなかったドクターがいましたので。
LHだと登録すればマイルが貰えますが・・・・。
投稿者:KYO | 2010年05月10日 16:08
KYOさん、こんにちは!
何かで医療関係者の情報を把握されているんでしょうね。
ルフトハンザは、マイルがいただけるって知りませんでした!
投稿者:Rikiya | 2010年05月10日 16:25
もう、びっくりしましたよ。そんな状況の中でブログネタを撮っていらっしゃって、さすが我が師匠。
ドクターコールにあったことはありませんが、先日の香港行きでCAさんが床にトレーを置いたので「何てこと…」思った先に、真っ青な顔をした女性が倒れておりました。その時も、ドクターコールでは無くて、Cクラスからお医者様らしき方が来ていましたよ。
Rikiyaさん、スーツケースはこれを機にグローブトロッター買いましょう。
投稿者:好(ハオ) | 2010年05月10日 21:10
こんばんは!
せっかくのフライトなのに、鼻血と破損、
これだけでも充分ツイてないのに、この後もネタあり!?
すごい旅ですね~フライトの回数が多いと・・・、その分(ご自身の)トラブルに遭遇する可能性も増えちゃうんですね。
プレエコ、ちょっとずつエコノミーと差別化してるんですね(笑)
My Choice、粋と言えば粋な感じもします。
自分ももしプレエコだったら、お金払ってでも利用しちゃいそうです~。
投稿者:キュウ親 | 2010年05月10日 21:25
Rikiyaさん、その後の経過はどう?
次回からはもし何かあったら、本当に遠慮しないでね。
投稿者:よっち | 2010年05月10日 23:06
好ちゃん、こんにちは!
ね~、ブロガーの悲しい習性でした(涙)
僕って、全く物欲がないのですが、唯一欲しいのが、グローブトロッターのスーツケースなんです。
でも、旅に資金がまわり、全く買える目処がつきません(涙)
投稿者:Rikiya | 2010年05月11日 10:35
キュウ親さん、こんにちは!
はい、まだまだネタがあります(笑)
なかなか、プチビジネスクラス気分を味わうには、My Choice良かったです!
ぜひ、一度、ご利用くださいませ。
投稿者:Rikiya | 2010年05月11日 10:36
よっちさん、こんにちは!
パリ到着後も、TGVに乗車中に鼻血が・・・(苦笑)
その後は、大丈夫です。
今回は、さすがに連絡は出来ませんです(苦笑)
投稿者:Rikiya | 2010年05月11日 10:39
Rikiyaさんパリですか~。
良いですね~。
でも、フライトで貴重な?いいえ、大変な経験されましたね~。
私は、フランスで熱中症になり死に掛けた思い出があります。
体に気を付けてくださいね~。
パリ情報楽しみにしています。
愛でした。
投稿者:tanaka ai | 2010年05月12日 06:55
愛さん、こんにちは!
はい~、今回もフランスに行ってしまいました。
もう、完全にフランスの虜です(苦笑)
熱中症で死に掛けたって、無茶し過ぎです!!
ほどほどに(^_^;)
お仕事、頑張って下さい!
投稿者:Rikiya | 2010年05月12日 17:51
Rikiya様
海外からの帰途、体調の悪い友人を搭乗時にCAさんに頼みビジネスクラスの最前列中央席で横にならせてもらい一安心。
その後Y席の私に呼び出しがあり最前列に行くとキャプテンに「降りてください」と言われ愕然。
何とか、そのまま搭乗をお願いしましたら「万一の時も一切責任を問わない」由の文書にサインし搭乗許可が出ました。
旅は全てが「想い出」へと変わり、刻まれるから不思議。
投稿者:KYO | 2010年05月14日 14:15
KYOさん、こんにちは!
なるほど、そんなことがありましたか。
でも、全てはキャプテンの考えですから、どうしようもないですよね。
最後の言葉、素敵です♪
投稿者:Rikiya | 2010年05月15日 12:39