世界各国を旅するRikiyaがつづる、日本で最も古い旅ブログ&日本最大級の旅ブログです


2010年02月04日


フジテレビアナウンサー & 日本有数の熱血教師 & 僕

sabae-62.jpg

基調講演会が行われるホール







sabae-58.jpg


今日の基調講演は、子育てで定評のあるフジテレビの笠井アナウンサーの講演!

笠井さんとは、何度も会っているけど講演会を聞いたことがないので楽しみ♪


そうしたら、僕の携帯が鳴ったので携帯の着信を見たら笠井さんから


僕がこの講演会に来ていることを、笠井さんが市役所の担当者から聞いたので、楽屋においで~との電話






sabae-51.jpg


フジテレビ笠井アナと、日本有数の熱血教師である岩堀先生と僕


楽屋で3名で、教育談義の話しでもちきり!


3名のコラボです(笑)


その後、鯖江市長も来られてお話しさせて頂きました


sabae-63.jpg


笠井さんの講演中

笠井さんの講演、楽しすぎます!


sabae-71.jpg


最後は、ふるさと鯖江の日イメージソング「このまちが好きなんや」を全員で合唱


作詞は今日、一緒にいる岩堀先生
作曲は、友人である一途

sabae-73.jpg


sabae-74.jpg

sabae-70.jpg


男女共同参画の勉強としては、とても有意義で素晴らしものでした!

鯖江市役所の関係者の皆様、お世話になりありがとうございました。
















----------------------------------------------------------------------

前の記事: 男(ひと)と女(ひと)輝くさばえフェスタ
次の記事: アキュイール 西天満 ディナー その1

トップページへ: 我が心の故郷アヌシー&Rikiya's Diary

----------------------------------------------------------------------




コメント (6)

笠井さんってお話上手そうだもんね。聞いてみたいです!
でも、放送局のアナウンサーって公演もしちゃうのね!

ってか、笠井さんとお友達だなんて、すごいね~相変わらず・・・・・。

投稿者:arare | 2010年02月04日 22:10

以前、笠井アナウンサーとご一緒のお写真、印象的でしたのでよく覚えています^^
子育てで定評がお有りなのですねー。今朝もワイドショーで見かけたのですけど、私生活はそうなのですね~!

地方で、またこのような場でお友だちに会えるとまた一段とお嬉しい事でしょうね^0^

投稿者:小夏 | 2010年02月05日 18:26

Rikiyaさま

いつもながら,様々な所に顔が効く事に驚くと共に羨ましくもあります。

ところで,笠井さんの講演は如何でしたでしょうか。
私は教職者ではありませんが,会社の社内講師を努める事もあるので,教える難しさは感じています。


私も仕事の関係で,数年間,福井県に居たので懐かしいですね。
特に,おろし蕎麦やとんちゃん(ホルモン:大野市)が懐かしいです。

投稿者:Ben | 2010年02月06日 00:10

arareさん、こんにちは!

アナウンサーも結構、講演をするんですよ~
結婚式の司会等もよくアナウンサーの方、されていますよね。。。

投稿者:Rikiya | 2010年02月06日 12:41

小夏さん、こんにちは!

そうなんですよ、昔から子育てに関しては非常に熱心で。
初めてのお子さんが生まれる際には、生放送を休んでまでも病院に駆けつけられたということで非常に話題になりました。


とっても素晴らしい内容でした♪

投稿者:Rikiya | 2010年02月06日 12:44

Benさん、こんにちは!

笠井さんの話術は本当に素晴らしかったです。
僕も各地で講演をしたりしますが、非常に勉強になりました。
笠井さんは、プロ中のプロでした(笑)



福井におられたのですね。
あのおろし蕎麦に慣れてしまうと、もう他のお蕎麦が食べれなくなるほどクセになりますよね。。。

投稿者:Rikiya | 2010年02月06日 12:49

コメントを投稿

(コメントは、管理人の承認があるまでは、コメントは表示されません。その際はしばらくお待ち下さいませ。)