2008年11月20日
ミシュランガイド東京2009 出版記念パーティー その3
ミシュランガイド東京2009 出版記念パーティー オープニングです!
ミシュランとは・・・
2007年11月、アジア初のミシュランガイド「ミシュランガイド東京2008」が発行され、大きな反響を呼びました。その間も、ミシュランの社員である専任の調査員たちは、身分を明かすことなく、一般のお客様と同じように食事をし、勘定を払い、2009年版のための調査を続けていました。
2008年版に掲載されたレストランとホテルを再度、調査をすることはもちろん、前回掲載にはいたらなかった施設、新たに候補に上がった施設についても調査を行います。こうして厳選されたレストランとホテルの情報が「ミシュランガイド東京2009」として、11月21日に刊行されます。
(日本ミシュラン社ホームページより抜粋)
まず、オープニングの挨拶です
日本ミシュランタイヤ株式会社 代表取締役社長 ベルナール・デルマスさん
まあとても流暢な日本語なんです
日本語読みのフランス語で書かれたペーパーを見て喋っておられるのだろうとこの時は思っていたのですが、これが大勘違い!
後ほどパーティーでお話ししたところ、日本語がペラペラ(笑)
仕事は何をしているの?とか、車のタイヤはミシュラン?などを聞かれてしゃべっていました
このブログも社長は拝見されるようなので、謝っておきます(^^ゞ
どうもカンニングペーパーを見ながら喋っていると思ってしまい、申し訳ありませんでした(苦笑)
あと、社長、もう1つお詫びが・・・
僕の車のタイヤ、ミシュラン製ではありません(^^ゞ
ブリ○ストン製です。。。
次回は、タイヤをミシュラン製に変えます(笑)
2番目に登場されたのが、
ミシュラン・マネージング・パートナーのディディエ・ミラトン氏
とても流暢なフランス語でした
あたり前か・・・(^^ゞ
何とお二人のスピーチが終了されたら、僕の前に座られました
どうもお疲れさまでした~

----------------------------------------------------------------------
前の記事: ミシュランガイド東京2009 出版記念パーティー その2
次の記事: ミシュランガイド東京2009 出版記念パーティー その4
トップページへ: 我が心の故郷アヌシー&Rikiya's Diary
----------------------------------------------------------------------
コメント (2)
タイヤは 石橋 ですね(*'ー'*)
お料理が出たのかなぁ。楽しみ。
投稿者:すずらん | 2008年11月21日 10:38
すずらんさん、こんにちは!
はい、石橋です(^^ゞ
ミシュランさん、すみません・・・(T_T)
投稿者:Rikiya | 2008年11月21日 11:54