2008年11月05日
山形・かみのやま温泉 名月荘 その8
和室の隣にリビングがあります
大型液晶TVとDVDデッキもあるので、こちらでゆっくりとDVD鑑賞も良いかも・・・
リビングからもお庭が眺めることが可能です
リビングに面して、食器棚等も設置されています
冷蔵庫の中
冷凍庫の中はさすがです
だだちゃ豆のアイスクリームが用意されていました(笑)

----------------------------------------------------------------------
前の記事: 山形・かみのやま温泉 名月荘 その7
次の記事: 山形・かみのやま温泉 名月荘 その9
トップページへ: 我が心の故郷アヌシー&Rikiya's Diary
----------------------------------------------------------------------
コメント (6)
このお宿いいです~、ノーマークでした。
最近のサーチャージ高で、国内に目を向けておりました。(笑)
御所別墅、五足のくつ、月のうさぎ、喜瀬別邸、オーベルジュ土佐山を考えていましたが、Rikiyaさんのブログを拝見して、2回目の星のや&エンボカを楽しんできました~。
PS:梅田では、ブノアとなだ万、神戸では、ラ・スイート神戸OPEN、気になりますね~。
投稿者:スイミー | 2008年11月05日 21:05
スイミーさん、こんにちは!
ほんと、近頃の燃油サーチャージの高さにはまいります・・・
月のうさぎ、喜瀬別邸、オーベルジュ土佐山あたりは、いいですね~
僕もまだ行っていないのです。
とりあえず、喜瀬別邸に行ってみたいと思っています~
で、またまた星のやですか?
いいな~(^^)
実はまだ、ブノワに行けていないのです。
近いうちに、突撃してきます(笑)
スイミーさんのブログはないのでしょうか?
あったら、とっても見たいです(^^)
投稿者:Rikiya | 2008年11月06日 10:02
秋の星のや、よかったですよ~。
紅葉が鮮やかでした。
森の中のイタリアン、エンボカさんに初挑戦しましたが、
ピザ(レンコン・マルゲリータのハーフ&ハーフ)がすばらしかったです。
生地がモチモチ、レンコンがシャッキシャキ~。
おすすめですよー。
御所別墅、五足のくつ、月のうさぎ、喜瀬別邸、オーベルジュ土佐山ではなく
なぜか、加賀屋に泊まることになりました。(笑)
ブノワ、私も近いうちに、ランチで突撃しようと思います。(笑)
ブログですか・・・性格上、続かないかと・・・
でも、考えてみます!
投稿者:スイミー | 2008年11月06日 20:16
スイミーさん、こんにちは!
あれ、加賀屋ですか(^^)
あそこの雪月花は最高ですよ~
1番驚いたのは、大浴場になんとエレベーターがあり、裸で乗るんです(笑)
あれは凄かった(笑)
ブログ、ぜひぜひお願いいたします!
投稿者:Rikiya | 2008年11月08日 12:59
残念ながら、団体行動ですので、能登渚亭です~。
・辻口博啓美術館 ル ミュゼ ドゥ アッシュで、スイーツを食する。
・温泉と海の幸を堪能し、OSKを観劇。
・21世紀美術館で、レアンドロのプールを体感。
・東茶屋街の蛍屋で、吉文字弁当を食する。
以上の4点を、目標にしたいと思います。(笑)
投稿者:スイミー | 2008年11月09日 12:07
スイミーさん、こんにちは!
能登渚亭でも同じ大浴場ですのでどうぞ(^^)
能登でOSKやっているんですか?
知らなかった。。。
特別公演かな?
投稿者:Rikiya | 2008年11月10日 18:21