2008年09月24日
僕の最初の海外の街・そして夢をかなえたい街~デュッセルドルフ その1
エッセンから移動して、デュッセルドルフに到着
この街は、僕の旅の原点の地なんです
デュッセルドルフ
実は、僕が今から約20年前(^_^;)
生まれて初めてやってきた海外の街がここだったんです
それも15歳の時に1人で(笑)
当時、JALが伊丹~成田~アンカレッジ~デュッセルドルフという路線を飛ばしていて、伊丹から乗って20時間後にここの街に1人でやってきたのです
高校1年生で1人でここにやってきた想い出と言うのは、格別でした
そんな想い出一杯の街がここ、デュッセルドルフなんです
デュッセルドルフ中央駅
駅前から伸びる通り
このデュッセルドルフは、日本人駐在員が多くいる街としても有名
日本人街があるぐらいです
日本人街に三越もあります
三越の店内
実は、僕が将来住みたい町の筆頭はアヌシーですが、このデュッセルドルフも筆頭なんです
現実としては、このデュッセルドルフの可能性が1番大きいと思っています
僕の昔からのささやかな夢は、自分の子供をデュッセルドルフの日本人学校に行かせることなんです(笑)
変わった夢ですが(^_^;)
昔からここのデュッセルドルフ日本人学校に行っていた人の話を聞いていて、ああ、いいな~と
僕が人生で1番好きなTV番組だった「アルザスの青い空」に出ていた娘さんも、ドラマ上では、デュッセルドルフの日本人学校に通っていたんですね~
そんな僕の夢がつまっている街・デュッセルドルフ
そして、生まれて初めて来た海外の街・デュッセルドルフ
飛行機が出発するまであと5時間
ゆっくりと散策したいと思います

----------------------------------------------------------------------
前の記事: ICE(ドイツ新幹線)にてエッセンへ
次の記事: 僕の最初の海外の街・そして夢をかなえたい街~デュッセルドルフ その2
トップページへ: 我が心の故郷アヌシー&Rikiya's Diary
----------------------------------------------------------------------
コメント (6)
久しぶりに投稿させて頂く、マイクと申します。いつも楽しく拝見しています。
この街が、原点だったんですね。しかも15歳の一人旅というのは驚きです。
初めて訪れて感慨深かった所が、再度訪れたり、また自分が大きくなったり
すると、少しばかり色あせて見えるという事もあるかと思いますが、それどころ
か、改めて素晴らしい所と実感されたと言うことは、本当に素敵な所なので
しょうね。それに、観光地という目線でなく、色々な事を考えながら散策される
リキヤさんならではの感性だと思います。
続きもまた楽しみにしています。
投稿者:マイク | 2008年09月26日 08:44
マイクさん、こんにちは!
そうなんです
あまり知られていないマイナーなこの街が僕の旅の原点なんです(^_^;)
特に高校一年生という感情豊かな年に、海外へいけたことが本当にその後の人生を変えたぐらいの旅でした
こんな旅ばかりのブログですが、よければ今後ともお付き合いの程、よろしくお願いいたします!(^^)
ありがとうございました!
投稿者:Rikiya | 2008年09月27日 13:03
Rikiyaさん・さま・殿
住まれたい街は、デュッセルドルフとは・・・
凄いですね・・・
そして
高校生の時に一人旅とは・・・ほんとに凄い
私が、ドイツに興味をもったのは、手作りの木のおもちゃでした。
今もクリスマスツリーの飾りは、キャンドル立てのついているドイツ製です。
とても丁寧に作られていて気にいっています。
いつになるかわかりませんが、行ける日がありますように・・・・
シュタイナー教育も見てみたいなぁ・・・
投稿者:ゆきみだいふく | 2008年09月27日 21:24
ゆきみちゃん、こんにちは!
ゆきみちゃんなら、いつでもいけますよ!
でも、カニカニツアーには行けていないようですが(笑)
カニカニツアーならいつでも、お供させて頂きます♪
投稿者:Rikiya | 2008年10月01日 10:45
Rikiyaさんって35くらいなんですか?!僕とほぼ変わりませんね!
それでこんなに旅してるんですから、すごいですね!!!
投稿者:クレド | 2008年10月01日 19:58
クレドさん、こんにちは!
えええ~、同年代でしたか!(^^ゞ
いえいえ、単なる旅行バカでございます(^_^;)
投稿者:Rikiya | 2008年10月02日 14:32