2008年06月09日
ザ・リッツ・カールトン・ミレニア・シンガポールにてアフタヌーンティーを その3
さて頂くことにしましょう♪
やっぱり3段重ねは嬉しいですね~
飲み物は、ダージリンティーを・・・
良いのは、お湯が冷めないように下からアルコールランプで保温しているんです!
とても落ち着く空間でのティータイムでした
ご馳走さまでした♪

----------------------------------------------------------------------
前の記事: ザ・リッツ・カールトン・ミレニア・シンガポールにてアフタヌーンティーを その2
次の記事: ナイトサファリ シンガポール その1
トップページへ: 我が心の故郷アヌシー&Rikiya's Diary
----------------------------------------------------------------------
コメント (3)
懐かしい、リッツ・カールトン・シンガポール♪
ここのプールで早朝泳ぐのが好きでした。
投稿者:クレド | 2008年06月10日 07:12
クレドさん、こんにちは!
いつもありがとうございます!
おお、やはりクレドさん、利用されておられましたか!
ほんと、よさげなホテルでしたので、機会があれば是非宿泊したいと思いました~
投稿者:Rikiya | 2008年06月10日 16:11
ほとんど、ツアーには参加したことが無かったのですが・・・
ザ・リッツ・カールトン・ミレニア・シンガポールに滞在、
家族専用車&ガイド、そして関空までのJRグリーンサービス、
という至れり尽くせりの条件だったため・・・
2000年の夏休みに、ツアーを利用し滞在しました。
1 ベッドルーム ミレニア スイート に案内されたのですが・・・
家族四人で、旅行代金は25万円程度だったと記憶しています。
Yクラスの航空券、ホテル(朝食付き)4泊、専用車、観光、
ナイトサファリ&ディナーなどなど・・・
旅行社は大赤字だったのではないでしょうか。。。(笑)
あんなツアーならもう一度参加したいわねぇ、と・・・
我が家では語り種になっています。
また・・・その時に仲良くなったコンシェルジュさんに会うため、
2001年RTWの途中、アフタヌーンティーを頂きに再訪しました。
その時、子どもたちに「リッツ・カールトンのライオン」を下さったのですが、
男の子ライオンはタキシード姿、女の子ライオンはドレス姿・・・
さすが!リッツ・カールトン!と感心してしまいました。
(コンラッドベア-とは比べ物になりません。。。(笑))
投稿者:プラチナヘアー | 2008年06月10日 18:57